ブログ

JUD085 脳しんとう:軽視禁物 スポーツによる頭部外傷、学会がガイドライン

世田谷区成城祖師谷砧の整骨院せいじょう整骨院の市間です。今日のブログは、「脳しんとう:軽視禁物 スポーツによる頭部外傷、学会がガイドライン」についてです。
人の生命活動を司る部位が脳です。柔道を始め格闘技やコンタクトスポーツを始め日常生活で転倒して頭部を強打したときなど「脳しんとう」をおこします。そのガイドラインについて紹介します。

柔道などのスポーツによる青少年の頭部外傷が社会問題化する中で、脳神経外科医らでつくる「日本脳神経外傷学会」(事務局・東京都)が、医療従事者を対象にした初のガイドラインをまとめた。脳しんとうはスポーツの現場で軽く考えられがちだったが、重度の障害につながることもあるため、医師らに画像診断を推奨し、症状が続く時は競技復帰させないよう明記した。【飯田憲】

 スポーツによる脳へのダメージは重度の障害や死に至るケースが少なくない。激しい接触を伴うボクシングやラグビーなどのほか、2012年度から中学校で武道が必修化され、柔道の危険性もクローズアップされた。

 名古屋大大学院の内田良准教授(教育社会学)によると、1983年以降、中学・高校で起きた柔道による死亡事故は12年度までに118件、後遺症が残った事故は09年度までに275件に上る。中学校での事故死亡率は10万人当たり2・38人で、他のスポーツに比べ高いという。

 柔道では頭を畳に強打しなくても、投げ技で脳が激しく揺さぶられて血管が切れる「加速損傷」で重度の障害を負うことがある。一方で、スポーツが脳に与えるダメージの評価は医師の間でも判断が分かれており、学会は診断の指針を作ることにした。ガイドラインは、柔道関係者の間で「ありふれた症状」と考えられることもある脳しんとうについて、一時的な意識障害だけでなく、頭痛など幅広い症状を含むものと定義。詳しい状態を確認するため頭部の画像診断を勧めた。

 その上で、脳しんとうを起こした人が再びダメージを受けると、急性硬膜下血腫などを起こして重度障害や死亡に至ることがあると注意喚起。症状が続く時は復帰を許可しないことを明記している。

 作成に関わった同学会の野地雅人・神奈川県立足柄上病院医師は「医師の診断基準を統一することで、事故の予防につなげたい」と話している。

 ◇再びのダメージ危険

 横浜市の北川大輔さん(20)は、市内の私立高校に入学直後の2008年5月、柔道部の練習中に頭に重いけがをした。それ以来、意識は戻らず24時間介護が欠かせない。

 体を鍛えるために入部したが、半月後に練習中に倒れ脳しんとうと診断された。実際はこの時に脳の血管が傷ついていたが、練習に復帰し、その半月後の大会時のウオーミングアップで同級生に投げ技を掛けられ、血管が切れて急性硬膜下血腫を引き起こした。

 顧問教諭は脳しんとうを把握していたが、練習をやめさせることはなかった。父広隆さん(58)は学校側に賠償を求め提訴。昨年7月の2審・東京高裁判決は「脳しんとう症状を知っていた顧問は練習に参加させないようにするなど安全を確保すべきだった」と認定し、原告側勝訴が確定した。

 ガイドラインについて、広隆さんは「医師が指導者をはじめ競技現場に注意を呼びかける意味でも欠かせないだろう」と評価した。
引用元毎日新聞 2014年01月22日 東京夕刊

柔道整復師
間違えれば、命を失うこともある頭部への損傷。気合い・根性ではどうにもならないことです。悲しい怪我につながらないように
競技現場での指導者、競技者、先生、生徒それぞれが頭部損傷の知識をしっかり理解することが大切ですね。

保険診療を行っています!

整骨院で治療を受けた場合の患者様のメリットは?
1,保険診療を受けられる整骨院は国に認められた治療施設です。
保険証の負担割合によっても異なりますが、例えば3割負担で初回630円~、2回目以降160円~になります。
2,保険診療は安心安全の*国家資格「柔道整復師」が施術にあたります。
3,整骨院では交通事故の自賠責保険も適応できます。この場合「受領委任」という方法で整骨院では最初から施術代金はいただかずに治療を受けことができます。

>>整骨院での保険診療の詳細はこちらから
>>整骨院の交通事故における診療の詳細はこちらから

*国家資格には医師・柔道整復師・はり師・きゅう師・指圧マッサージ師があります。

JUD084 手の舟状骨骨折

photo credit: Adrian Dreßler via photopin cc世田谷区成城祖師谷砧の整骨院せいじょう整骨院の市間です。今日のブログは、「手の舟状骨骨折」についてです。
手の舟状骨骨折について

舟状骨という名称の骨は、手と足にあります。

手の舟状骨骨折は、スポーツや交通事故また日常生活において

手を付いた時や強く地面に打ち付けた時などに起きる事が多い骨折です。

手首の関節を構成する骨の一つである舟状骨の骨折は、

骨折が見逃された場合、偽関節(骨がつかないでそのままになった状態)になりやすい骨折です。

なぜ、骨がつかない状態になるのかと言うと

骨につながっている血管が少ないので

運悪く血管からの栄養が届かない場所を骨折してしまうと

骨がくっつかない事になります

また、舟状骨骨折は、骨折した場所のX線映像が見えにくいので、

様々な角度からのX線写真を撮ります。

この事から見逃されやすい骨折ともいえます。
柔道整復師
過去の事例ですが
男子高校生がサッカー中に
近距離からのシュートを受け手首と腕に激痛を感じ来院。
負傷歴を訪ねると中学時代に手首の同じ場所を怪我しており、その時は自己治療で痛みが消えた後も腕立て伏せができない(舟状骨の偽関節ではできない事が多い)回答があり即精密検査に行ってもらったところ尺骨の骨折と手首の部分は舟状骨の偽関節が判明しました。
痛みが引いてもある動作ができない、やりづらい場合は、何か身体に起きていると思ってください。即専門家に診てもらうことを
お薦めします。
なお、この高校生は、骨を移植し現在は社会人となっていますが元気に生活をしております。

手

保険診療を行っています!

整骨院で治療を受けた場合の患者様のメリットは?
1,保険診療を受けられる整骨院は国に認められた治療施設です。
保険証の負担割合によっても異なりますが、例えば3割負担で初回630円~、2回目以降160円~になります。
2,保険診療は安心安全の*国家資格「柔道整復師」が施術にあたります。
3,整骨院では交通事故の自賠責保険も適応できます。この場合「受領委任」という方法で整骨院では最初から施術代金はいただかずに治療を受けことができます。

>>整骨院での保険診療の詳細はこちらから
>>整骨院の交通事故における診療の詳細はこちらから

*国家資格には医師・柔道整復師・はり師・きゅう師・指圧マッサージ師があります。

CLM120 私がダイエットに成功できた理由

こんにちは。鍼灸院の草野です。ダイエットに少し成功して体重が115キロから95キロまで落としました。スタートが昨年の8月ですから5ヶ月かけて痩せました。成功要因はいろいろとあるのですが、一番大きいのは精神的な部分が一番だと思います。もちろん食事は意識して改善いたしましたし、なかなか運動はできたといえませんができるだけ歩くことは意識しました。

何よりも大切なのは食事記録をつけて徹底して改善したこととと自分の考えを変えたことが一番だと思います。しかし、自分の考えを変えることや時間帯によって人格がかわるので本当に大変でした。

時間によって人格が変るとは

歩いていたりとか階段を登って息切れしたりしたときはダイエットをしようと思うのです。しかし、腹ペコになったときには今日くらいはラーメン食べちゃえとか甘いチョコレートも明日へのグリコーゲンだなんて言い聞かせて食べていました。これでは痩せるはずがありません。しかし、それをわかっていても繰り返していました。

満腹時にはダイエットを決意し、空腹時にはただ1度切りの人生の謳歌を求める。別人になることには困った面が多々ありますが、別人になれないと発想は全然膨らみません。

どちらの場合も足かせとなるのは「自分は別人にはならない」という明白に間違った思い込みです。だから散歩になかなか出かけたがらないし、ダイエットには容易につまづく。

もちろん「自分は別人になどなり得ない」という思い込みの側にも、一定の合理性はあって、完全な別人になるわけがないからです。「今の私が知らないことを知っていて、似たようなリストを作っている」というくらい「よく似た別人」。

この「よく似た別人」同士を巧妙に切り替えていくところに、光明が見いだせる気がするのです。引用元マインドハック心理学

ツボ
早起きも同じですね。寝る前は早く起きようと思っているはずなのです、しかしいざ起きたい時間になるとまあ今日くらいはいいか。明日から早起きしようとかなんとか理由をつけて二度寝してしまい起きて自己嫌悪してしまう方意外に多いです。私も似たような感じでしたが、スマホを利用して一定の時刻にダイエット宣言のメッセージが表示されるようにして克服いたしました。これについてはいつかこちらのブログの記事に書きますね。

おすすめ

先送りせずにすぐやる人に変わる方法 (中経の文庫)
先送りせずにすぐやる人に変わる方法 (中経の文庫) 佐々木 正悟

中経出版 2011-11-26
売り上げランキング : 2080

Amazonで詳しく見る by G-Tools

CAL006 中医アロマ 脾胃(消化器系)について

こんにちは。中医アロマの栗田です。

プロフィールはこちら
https://www.bodybalance-labo.com/carearoma

※中医アロマセラピーメール講座 登録フォーム
中医アロマセラピーとはなにか?からセルフケアについてメールにてわかりやすくお伝えしております。下記のフォームからご登録ください。

姓 * 名 *  
メールアドレス *

*は必須入力です

そろそろお体のリズムが年末年始リズムから通常リズムにシフトしてきたころでしょうか。
お元気でお過ごしでいらっしゃいますか?

脾胃(消化器系)

本日は「脾胃(消化器系)」のことについて少し書いてみたいと思います。年末年始のご馳走疲れでお腹の調子がどうもよくない・・・といったことはありませんか?感染症も流行り始めています。免疫力をアップさせておくためにもお腹の調子がよい状態であることは大変重要です。

胃腸といえばまずは毎日のお食事。少しだけ薬膳の考え方に触れてみます。食材にはそれぞれ「酸、苦、甘、辛、鹹」といった味があります。

鹹は見慣れない漢字でしょうか。「かん」と読み、”塩辛い””しょっぱい”という意味です。また、味とともに、それぞれの食材には、「温、熱、寒、涼、平」といった性質があります。

字のごとく、温める食材、冷やす食材・・・といったことですね。

毎日の食事をバランスよく食べることで、この食材の味や性質が身体に作用し自然に調子を整えてくれます。「薬食同源(毎日の食事こそ良薬)」ですね。食欲が落ちたり、無理なダイエットなどで食事の量を減らしたりすると、こうした食材の栄養を摂ることができなくなり、体力が落ちたり、身体の各所の働きが弱くなってしまい、トラブルを引き起こします。

一般的に、食欲が落ちる原因としては、暴飲暴食、油や砂糖の多い食べ物のとりすぎ、ストレス、エイジング(加齢)や病気による衰え、冷たいもののとりすぎ、雨期の湿気・・・などなど様々な原因が考えられます。

お腹の調子が悪いなと感じたら早めに養生したいですね。年末年始の飲み過ぎ食べ過ぎに心当たりがある方は3日間ほど胃腸に負担をかけないものを中心にお食事の内容を考え、一度お腹をリセットすることをオススメします。

中医学では脾(消化器系の働き)はものを持ち上げる力、昇清機能(しょうせいきのう)があると考えられていますので、この脾を病んでしまうと、お顔や胸、お尻などが下がりたるむ原因にもなってきます。

●消化器系(脾胃)の働きを養う食材・・・米、インゲン豆、大豆製品、りんご、豚肉、白身魚、かぼちゃ、ジャガイモ、キャベツ、山芋など
※野菜は加熱しましょう。消化器系が弱っているときは、温かい飲み物、食べ物です。味付けは薄味で、辛いもの、油物は控えましょう。ストレスも大敵ですので上手に発散させましょう。
●アロマ・・・レモン、ペパーミント、パチュリ、柑橘系フルーツのオイルや料理に使うハーブのオイルもよいです

→キャリアオイルで希釈し、手のひらをお腹に密着させて、呼吸を整え、ゆっくり円を描くようにマッサージしてみましょう。

毎日の食事

毎日の食事は、
☆味や性質を考えバランスよく食べる
☆食事は規則的に!
☆身体をいたわる食べ方をする
→朝:温かく消化のよいもの
→昼:栄養をしっかりとるよう意識し、品数も多めにとる
→夜:就寝直前などはNG!早めの時間帯に済ませ胃腸の負担を軽くしてあげる

お腹の調子が今ひとつという方、是非ご相談ください。お食事の内容を一緒に見直し、エッセンシャルオイルの力で優しくお腹に働きかけていきましょう。

今月のアロマ

今月のアロマ
1/23(木)、1/30(木)

☆お顔の施術をご希望される方は事前にその旨お知らせくださいませ。
一年の始まりです!しっかりと体を整えてスタートしたいですね!!

■ご予約はこちらから
https://www.bodybalance-labo.com/contact

■栗田先生の中医アロマ府中本店
http://kurinaka.com/

おすすめ

はじめての中医アロマセラピー
はじめての中医アロマセラピー 有藤 文香

池田書店 2009-11-17
売り上げランキング : 47731

Amazonで詳しく見る by G-Tools

JUD083 ぜんそく:抗生物質で悪化も 腸内でカビ増殖

photo credit: cloud_nine via photopin cc世田谷区成城祖師谷砧の整骨院せいじょう整骨院の市間です。今日のブログは、「ぜんそく:抗生物質で悪化も 腸内でカビ増殖」についてです。
 その昔、特効薬と言われた抗生物質ですがメリットだけではなくデメリットもありますね。

抗生物質を服用することで腸内細菌のバランスが乱れ、ぜんそくの症状が悪化することを、筑波大や米ミシガン大などの研究チームが動物実験で確かめた。腸内にカビが増える一方で「善玉菌」の乳酸菌が減っており、ヒトにも同じ仕組みがあると見ている。成果は米科学誌「セル・ホスト&マイクローブ」電子版に掲載された。

 研究チームの渋谷彰・筑波大教授は「アレルギー発生のメカニズムは基本的に同じなので、花粉症やアトピー性皮膚炎など、他のアレルギー性疾患の治療にも役立てることができる」と話している。

 ぜんそくやアトピー性皮膚炎などの発症には、腸内細菌が影響していることが知られているが、その仕組みはわかっていない。

 研究チームは、マウスに5種類の抗生物質を2週間投与した後、人工的にぜんそくを発症させて詳しく調べた。そのうち、感染症治療に使われる抗生物質を投与したマウスは、投与しないマウスに比べて気管支での炎症細胞の数が倍増し、ぜんそく症状が悪化した。腸内を調べたところ、乳酸菌が減り、代わりにカンジダというカビの一種が異常に増殖していた。カンジダを抑える薬を投与することで症状は改善した。

 渋谷教授は「抗生物質により腸内細菌のバランスが崩れ、ぜんそくが悪化することを証明できた」と話す。【相良美成】

引用元毎日新聞

柔道整復師
 腸内細菌のバランスが崩れるということは、身体の状態はかなり弱ってくると感じます。薬を服用しなければならない身体の状態のときに腸内環境が崩れるリスクを考えて薬の服用をすることも大事だと感じます。
 薬に頼り過ぎない事も大事かな。
 

保険診療を行っています!

整骨院で治療を受けた場合の患者様のメリットは?
1,保険診療を受けられる整骨院は国に認められた治療施設です。
保険証の負担割合によっても異なりますが、例えば3割負担で初回630円~、2回目以降160円~になります。
2,保険診療は安心安全の*国家資格「柔道整復師」が施術にあたります。
3,整骨院では交通事故の自賠責保険も適応できます。この場合「受領委任」という方法で整骨院では最初から施術代金はいただかずに治療を受けことができます。

>>整骨院での保険診療の詳細はこちらから
>>整骨院の交通事故における診療の詳細はこちらから

*国家資格には医師・柔道整復師・はり師・きゅう師・指圧マッサージ師があります。

HWN141 中年男性のニオイ

自分でもたまになんだか加齢臭がするなと近年のとくに汗のかく季節には感じています。これはいろいろと身体の機能が関わっています。中でも私は食生活習慣がとても関係している気がします。肉食などの動物性蛋白質を多く食べていたり、野菜が少ないとやはりニオイを自分でも感じることがあります。

炭水化物ではなく、脂肪やたんぱく質をエネルギー源にすることで、ケトン体が体内で増加(ケトーシス)。そして、血液が酸性化します(ケトアシドーシス)。これにより、顕著な口臭をはじめ、体臭がきつくなるというから要注意。

あと、加齢臭ではなかった!?中年男性に発生するあのニオイについてメモしておきます。

■加齢臭ではなかった!?中年男性に発生するあのニオイ

この「脂(アブラ)臭」の原因成分を探索する為、40~50歳代男性の頭部や枕からニオイ成分を抽出し、解析した結果、その原因成分が「ジアセチル(diacetyl)」であることを特定。 この成分の、頭部における発生量と年齢との関係を調査した結果、40歳を中心に「ジアセチル」の発生量が多く、20~40歳間では年齢とともに増加する傾向にあったという。

 

この増加傾向は、生活者が体臭の変化を認識する年代と一致し、頭部で増加する「ジアセチル」が、ミドル男性特有の体臭の原因成分である事を裏付ける結果となった。同社は、この「ジアセチルに起因するミドル男性特有の脂(アブラ)臭」を「ミドル脂臭」と名付けるとともに、ミドル男性の主要な体臭と位置づけ、その原因成分ジアセチルを抑制する技術の開発に取り組むとしている。引用元加齢臭ではなかった30、40代男性のあのニオイ (@DIME) – Yahoo!ニュース

ツボ
私は加齢臭とかあまり自分では関係ないと思っていましたが、40歳近辺から自分でも気になる時がたまにあったのとウチの奥さんからも指摘をされて注意はしておりました。いかに身体の健康状態を保つかがとても重要になります。

おすすめ

資生堂 ジョイフルガーデン ボディーソープN 550mL
資生堂 ジョイフルガーデン ボディーソープN 550mL
資生堂アメニティーグッズ 2011-07-01
売り上げランキング : 1498

Amazonで詳しく見る by G-Tools

CLM119 就寝時の「のどケア」にはガーゼマスク

最近はいびきをあまりかかなくなりました。というのも、うつ伏せを実践し始めてからです。もちろん朝までうつ伏せではないのですが、うつ伏せに寝ると顎が下がらないので口を開けて寝ることが少なくなるので、いびきはかかないし、のどが口呼吸によりからからになったりもしなくなりました。

100歳を超えて、今も現役で医師として活動する聖路加国際病院名誉院長の日野原重明先生もこのうつぶせ寝健康法を実践されています。

さて、本日はうつ伏せ寝ではなくのどケアについてメモしておきます。うつ伏せに寝ることが苦手な人でもマスクならできると思います。

就寝時の「のどケア」には昔ながらのガーゼマスクが最適な理由

■就寝時の“のどケア”はガーゼのマスクで
ガーゼのマスクは、綿を織っただけのシンプルなタイプになります。天然素材である綿を使っているので保湿性に優れ、のどの乾燥を防ぐ目的では高い効果を発揮します。
一方の不織布とは漢字の通り、繊維を“織り込まず”に無作為に重ねて接着させただけの布をいいます。織らない分だけ繊維と繊維のすき間が小さく、外気の有害物質を細かくキャッチしてくれる特長があります。ですが、化学繊維を利用しているので吸水性に乏しいという特徴もあります。
不織布のマスクに水道水を注いでみてください。水が玉になって弾かれていく様子が分かるかと思います。

■ガーゼマスクのデメリットは?
ガーゼのマスクは、冬の乾燥から自分ののどを守りたい場合に有効です。歌手やアナウンサーのみならず、コールセンターのスタッフや営業担当者、各種フロントや受付スタッフなど、声を日常的に使用する職業の人には使い道がかなりあるといえます。
ただ、織り目が粗いので、外気の有害物質を簡単に通してしまうというデメリットもあります。外出時に感染症予防で使用する場合は、不織布の使い捨てマスクの方が優れています。状況に合わせて上手に使い分けるといいかもしれません。

ガーゼのマスクはダサいと思うかもしれませんが、ガーゼタイプにはガーゼタイプの使い道があります。ローテーションで着用すれば不潔ではないので、数枚購入して上手に使い回してください。

ツボ
人間の身体は鼻で呼吸するように構造はできあがっていますから、口呼吸をしていると風邪をひきやすかったり、たんが絡んだりしてしまいます。さらに無呼吸症候群になりやすくなってしまうので気をつけましょう。

おすすめ

かんたんかわいい!手作りマスク―定番型、プリーツ、立体…S・M・Lサイズでいろんな (プチブティックシリーズ 524)
かんたんかわいい!手作りマスク―定番型、プリーツ、立体…S・M・Lサイズでいろんな (プチブティックシリーズ 524)
ブティック社 2009-11
売り上げランキング : 433140

Amazonで詳しく見る by G-Tools

JUD082 手の怪我について

世田谷区成城祖師谷砧の整骨院せいじょう整骨院の市間です。今日のブログは、「手の怪我について」についてです。
 手・指の怪我は、腫れや痛み・こわばりを起こして時にはその動きが制限されます。
最も多いけがは、靭帯の断裂と骨折です。
 
 強い外力が加わった時に骨の位置がずれて靭帯の断裂が起きる場合があります。

また、骨の位置がずれたままで脱臼している場合もあります。

 突き指の場合は、一旦脱臼した骨が元の位置に戻っている事が多いです。

手・指は、骨のすぐ上に皮がありダメージを逃がすクッション役の皮下脂肪がありません。

ダメージも直接に伝わりますので怪我の状態が軽度でも腫れや動きの制限が著しい場合もあります。

柔道整復師
手
 転んで手を衝いた時に画像の赤マルの位置付近に痛みが起きた場合、舟状骨の骨折が考えられます。
後日詳しく書きますが少々厄介な骨折になります。

 手、指の怪我の場合、自己判断せずに専門家の治療を受けることをお勧めします。
特に怪我をしてから1週間しても症状が変わらない場合は要注意です。

 手、指の怪我の場合腕や肘、肩までアライメント調整しなければならない事が多いのも特徴です。

保険診療を行っています!

整骨院で治療を受けた場合の患者様のメリットは?
1,保険診療を受けられる整骨院は国に認められた治療施設です。
保険証の負担割合によっても異なりますが、例えば3割負担で初回630円~、2回目以降160円~になります。
2,保険診療は安心安全の*国家資格「柔道整復師」が施術にあたります。
3,整骨院では交通事故の自賠責保険も適応できます。この場合「受領委任」という方法で整骨院では最初から施術代金はいただかずに治療を受けことができます。

>>整骨院での保険診療の詳細はこちらから
>>整骨院の交通事故における診療の詳細はこちらから

*国家資格には医師・柔道整復師・はり師・きゅう師・指圧マッサージ師があります。

CLM118 歯周病と心臓病の関係

歯を磨くことの重要性については痛感している人もいると思います。実は私も昨年から自分の歯や歯茎に対してすこし気を配るようにしております。それも、歯槽膿漏になりかけてブラッシングの際に歯肉から血がでるようになってしまったからです。

口腔内は状態が悪くなるとひどい場合は心臓に悪影響を与えます。もちろん歯周病の予防にも欠かせませんが、『British Medical Journal』によると、1日に2回以上歯をみがかないと、心臓病のリスクが70%も増えるという記事もありました。メモしておきます。

■なんと口の中には大量のバクテリアが!
恐ろしいことに、何とあなたの口の中には10〜50億のバクテリアが生息しています。そして、食後約20分のうちに、食べカスは悪いバクテリアによって、ネバネバした歯垢に変わり、それを放っておくと、虫歯や歯周病になるわけです。
ただし、仕事先などで忙しくて歯をみがく時間がない場合には、食後にチーズをかじることがおすすめ。なぜならチーズは、あなたの口の中のpH値を上げて、虫歯を予防する効果があるからです。フランス人が必ず食後にチーズを食べる習慣があるのは、そういった理由もあるのかもしれません。

■歯の矯正は、見た目だけにあらず
日本でも、歯の矯正をする方が増えているようですが、ガタガタの歯並びでは、あなたの笑顔も魅力半減。でもアメリカでは、歯の矯正は見た目だけではなく、歯の健康のためにも勧める歯医者さんが多いです。歯並びが悪いとキチンと歯がみがけずに歯垢がのこり、それが虫歯や歯周病につながるからなのです。
お子さんのいる方は、大体10才くらいの段階で、歯科矯正の専門家のカウンセラーを受けることをおすすめいたします。

■角度は45度、フロスも忘れないで
『SWEDISH DENTAL JOURNAL』によると、まず歯ブラシは柔らかめのものを、とのこと。固い歯ブラシは、歯の表面のエナメルを傷つけるだけなのだそうです。
そして歯ブラシを、歯と歯茎の境目に、だいたい45の角度であて、やさしく円をえがくようにみがきます。1ヵ所に、最低でも30秒はかけてくださいね。
また、ブラシを使ってみがくだけでは、どうしても歯の間に歯垢や食べカスが残ってしまいます。そこで、歯の間にはフロスを使ってみてください。フロスは、“C”のような形で、歯の根元からスライドさせつつ上に動かします。
ただし、普通のフロスは使うのがむずかしい……と思われる方も多いかと思いますので、そういった方には、糸ようじのようになったフロスをお使いください。引用元http://news.mynavi.jp/news/2014/01/13/228/

ツボ
心臓病のリスクもあるというと怖い感じもしますが、日々しっかりとケアしておけばリスクは減りますから安心してください。このように人間の身体はいろいろな連携をとっています。できれば、病気や痛み不調もその場所だけを診る先生ではなくて、全体的に診てくれる先生が良いと思います。

おすすめ

その銀歯がメタボと心臓病の原因だった―口の中に水銀があった!!
その銀歯がメタボと心臓病の原因だった―口の中に水銀があった!! マイケル ジフ サム ジフ Michael F. Ziff

ダイナミックセラーズ出版 2012-12
売り上げランキング : 206099

Amazonで詳しく見る by G-Tools

JUD081 ノルディックスキー=41歳葛西、ジャンプ男子でW杯最年長優勝

photo credit: bigvern via photopin cc
世田谷区成城祖師谷砧の整骨院せいじょう整骨院の市間です。今日のブログは、「ノルディックスキー=41歳葛西、ジャンプ男子でW杯最年長優勝」についてです。
 年明けとともに、ソチ五輪へ向けてウィンタースポーツの結果がスポーツニュースを賑わします。そんな中ベテラン選手の嬉しい話題も入ってきました。

ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ男子、フライングヒル(HS200メートル、K点185メートル)による個人第13戦が11日、オーストリアのバートミッテルンドルフで行われ、葛西紀明が41歳7カ月でW杯史上最年長優勝を達成した。

葛西は196メートル、197メートルで合計391.6点をマークした。W杯で葛西は2004年2月以来10季ぶりの優勝。通算勝利数を16とし、日本ジャンプ選手で単独最多となった。これまでの最年長は岡部孝信の38歳4カ月だった。

2位はペテル・プレブツ(スロベニア)、3位にグレゴア・シュリーレンツァウアー(オーストリア)が入った。渡瀬雄太は23位だった。

引用元ロイター

柔道整復師
トップスポーツで40歳代で現役を続けているのでも凄い事ですが、W杯で優勝とは、オリンピックに向けて期待が膨らんで来ます。
 良い結果につながるよう心・技・体のバランスを整えて調子の波をもう一度オリンピックに持っていってほしいものです。

保険診療を行っています!

整骨院で治療を受けた場合の患者様のメリットは?
1,保険診療を受けられる整骨院は国に認められた治療施設です。
保険証の負担割合によっても異なりますが、例えば3割負担で初回630円~、2回目以降160円~になります。
2,保険診療は安心安全の*国家資格「柔道整復師」が施術にあたります。
3,整骨院では交通事故の自賠責保険も適応できます。この場合「受領委任」という方法で整骨院では最初から施術代金はいただかずに治療を受けことができます。

>>整骨院での保険診療の詳細はこちらから
>>整骨院の交通事故における診療の詳細はこちらから

*国家資格には医師・柔道整復師・はり師・きゅう師・指圧マッサージ師があります。