ブログ

JUD098 休む勇気

世田谷区成城祖師谷砧の整骨院せいじょう整骨院の市間です。今日のブログは、「休む勇気」についてです。

昔々

風邪をひいて熱のある者が練習に出てきたら

皆の迷惑になるから帰って寝ていろ!

と言われていた。

言葉に込められた意味は、

皆に風邪がうつってしまう事、

体調が悪い状態で練習しても

実にならないしケガをしてしまうかもしれない。

だから休んで体調を整えて

治ったらしっかり練習しなさいよ。

という意味だった。

怪我をした時も

無理をして更に悪くしたり

ベストの状態で練習できない人と練習しても

お互いが良い結果につながらないからと

別メニューでリハビリメニューをやっていた。
柔道整復師

やりたい事を怪我を押してやるのは、蛮勇なのかな。

やりたい事をずっと続けたければ

休んで体調の回復、怪我の回復に努めるのが

勇気なのではないでしょうか。

保険診療を行っています!

整骨院で治療を受けた場合の患者様のメリットは?
1,保険診療を受けられる整骨院は国に認められた治療施設です。
保険証の負担割合によっても異なりますが、例えば3割負担で初回630円~、2回目以降160円~になります。
2,保険診療は安心安全の*国家資格「柔道整復師」が施術にあたります。
3,整骨院では交通事故の自賠責保険も適応できます。この場合「受領委任」という方法で整骨院では最初から施術代金はいただかずに治療を受けことができます。

>>整骨院での保険診療の詳細はこちらから
>>整骨院の交通事故における診療の詳細はこちらから

*国家資格には医師・柔道整復師・はり師・きゅう師・指圧マッサージ師があります。

JUD097 はしかの海外感染急増 今年だけで100人超す 目立つフィリピン型

photo credit: © Ahmed Amir via photopin cc

世田谷区成城祖師谷砧の整骨院せいじょう整骨院の市間です。今日のブログは、「はしかの海外感染急増 今年だけで100人超す 目立つフィリピン型」についてです。

海外ではしかのウイルスに感染し、帰国後に発症するケースが急増している。国立感染症研究所が発表した今年の患者数は1カ月半余りで103人に上り、昨年1年間の232人の半数に迫る勢いだ。専門家は、はしかと風疹の混合ワクチン(MRワクチン)の接種を呼び掛けている。

 感染研によると、はしかは感染力が非常に強いウイルスが原因で、せきなどのしぶきや接触によって感染する。高熱や全身の発疹が特徴で患者の約3割が肺炎や腸炎などで入院する。2歳以下で感染すると、2~10年の潜伏期間を経て、歩行障害や脳障害などを伴う亜急性硬化性全脳炎を発症する危険性が高まる。大流行した平成20年には患者約1万1千人が報告された。

 今年の患者数は19日までに103人。ウイルスを分析した24人のうち、20人からフィリピンで流行している型を検出、そのうち12人はフィリピンへの渡航歴があった。6割は予防接種を受けていなかった。京都府が20人で最も多く13人の千葉県、12人の埼玉県、10人の神奈川県と続いた。
引用元産経ニュース

柔道整復師

仕事だけでなく、レジャーも含めて外国に行く人たちは増えています。ただ気をつけないといけないのは、日本と同じ感覚で行ってはいけない事は、多いのではないでしょうか。

保険診療を行っています!

整骨院で治療を受けた場合の患者様のメリットは?
1,保険診療を受けられる整骨院は国に認められた治療施設です。
保険証の負担割合によっても異なりますが、例えば3割負担で初回630円~、2回目以降160円~になります。
2,保険診療は安心安全の*国家資格「柔道整復師」が施術にあたります。
3,整骨院では交通事故の自賠責保険も適応できます。この場合「受領委任」という方法で整骨院では最初から施術代金はいただかずに治療を受けことができます。

>>整骨院での保険診療の詳細はこちらから
>>整骨院の交通事故における診療の詳細はこちらから

*国家資格には医師・柔道整復師・はり師・きゅう師・指圧マッサージ師があります。

JUD095 インフルエンザ:ピークを過ぎる

photo credit: andresAzp via photopin cc

世田谷区成城祖師谷砧の整骨院せいじょう整骨院の市間です。今日のブログは、「インフルエンザ:ピークを過ぎる」についてです。

冬に一番注意することの代表として“インフルエンザ”″風邪””ノロウイルス”があげられるのでは、ないでしょうか?
そのインフルエンザのピークが過ぎたという聞くと少し安心しますね。

厚生労働省は21日、16日までの1週間に全国の医療機関を受診したインフルエンザ患者が推定147万人で、2週続けて減少したと発表した。前週から11万人減った。定点報告を受けている約5000の医療機関の患者数は平均28.18人で、大流行の恐れを示す警報レベル(30人)を下回り、ピークを過ぎたとみられる。

 一方、42都道府県では警報レベルを超えている地域があり、同省は注意を呼びかけている。今季は2009年に新型として世界的に流行したH1N1型の感染が最も多いという。【奥山智己】

引用元毎日新聞

柔道整復師

2週続けての大雪で人の出がかなり制限されたのも影響しているのかもしれません。
まだまだ寒い日が続くのでピークは、過ぎたと言っても油断は、大敵です!
ウガイ、手洗い、マスクの着用などしっかりやって予防に努めましょう。

保険診療を行っています!

整骨院で治療を受けた場合の患者様のメリットは?
1,保険診療を受けられる整骨院は国に認められた治療施設です。
保険証の負担割合によっても異なりますが、例えば3割負担で初回630円~、2回目以降160円~になります。
2,保険診療は安心安全の*国家資格「柔道整復師」が施術にあたります。
3,整骨院では交通事故の自賠責保険も適応できます。この場合「受領委任」という方法で整骨院では最初から施術代金はいただかずに治療を受けことができます。

>>整骨院での保険診療の詳細はこちらから
>>整骨院の交通事故における診療の詳細はこちらから

*国家資格には医師・柔道整復師・はり師・きゅう師・指圧マッサージ師があります。

ONR026 冷えすぎに注意!あまくみてると怖いしもやけ

今年の冬は雪も降りましたし、何しろ寒い日が多く感じている人も多いのではないでしょうか?身体を温めましょうといいながらかみさんがものすごく冷え性でひどいしもやけになってしまいました。これはしっかりと温めないとなりませんが、こうなってからでは温めただけではそう簡単には治りません。

しもやけができやすい人は日頃からとにもかくにも温めることを意識して生活してください。

冷え込み注意!重症化に気づきにくい冬の肌トラブル「しもやけ」

■まずは“しもやけチェック”!
以前は、子どもだけの些細な皮膚トラブルと思われていたしもやけですが、最近は高齢者や大人の患者が増え、重症化しているケースが多くなっています。次の項目にひとつでも当てはまるようでしたら、しもやけの予防と対策が必要ですので、チェックしてみてください。
・両親、祖父母など身内にしもやけになったことのある人がいる
・普段、手足が冷たい
・冷たい風にあたると、耳たぶがジンジンと痛くなる
・手足の指の関節が赤紫色に腫れている
・お風呂などで温まると、手足の指先が、痛がゆくなる
・足が臭いやすい
どうでしたか? 当てはまってしまった方のために、次は予防と対策です。

■偏った食事、シャワー生活はNG!
“血行改善”を意識した食事をとりましょう。ビタミンEが多く含まれる、アーモンドやカボチャ、ウナギ、アボカド、ホウレンソウをビタミンCと一緒にとると相乗効果が期待できます。
また、ビタミンE配合のしもやけ治療に効果のあるクリームを使って手足をマッサージしたり、お風呂で手足を伸ばしてゆったり過ごすのも効果的です。
時間がないときは、足浴や手浴をして手足を温めましょう。

■肌が濡れた状態を放置しない!
寒い日の外出時は、手袋や耳当てなどの防寒具をしっかりして、保温を心がけましょう。
外から帰って暖房器具で急激に温めようとすると温度差が生じてしまうので、少しぬるめのお風呂に入り徐々に温めるようにします。
また、雪や雨の日に靴が濡れて肌が濡れた状態を放置しておくと皮膚の温度が下がり、ムレやすくなるので注意が必要です。

以上、冬の代表的な皮膚トラブル“しもやけ”の予防と対策法をお伝えしましたが、いかがでしたか?
冬の肌トラブル、ひびやあかぎれに気づいても、しもやけは気づきにくいようです。重症化しないよう、症状がでたら市販のしもやけ治療薬を外用してみてください。安易に痒み止め薬や水虫の薬などを塗ってしまうと、余計にひどくする場合もあるので、注意が必要です!
また、なかなか改善しない場合は早めに専門医に相談をしましょう。引用元冷え込み注意!重症化に気づきにくい冬の肌トラブル「しもやけ」

ツボ
脱冷え性体質の記事もぜひ参考にしてみてください。冷え性は万病の元です。克服しましょうね。

おすすめ

元気ときれいの教科書 からだの本Vol.20 (オレンジページムック)
元気ときれいの教科書 からだの本Vol.20 (オレンジページムック)
オレンジページ 2013-12-17
売り上げランキング : 602

Amazonで詳しく見る by G-Tools

JUD094 メリットとデメリット

photo credit: darkmatter via photopin cc

世田谷区成城祖師谷砧の整骨院せいじょう整骨院の市間です。今日のブログは、「メリットとデメリット」についてです。
事を起こす時に伴うこととしてメリットとデメリットがあります。
例えば手術をしたときに手術をした事で身体が良い状態になるのがメリットですね。
逆に手術の痕が残るとか感染症にかかるとかイメージした状態とは違う、違和感が残る、リハビリが大変などがデメリットなのでは。
 手術は、お医者さんのお仕事なので柔道整復師である私がメリットとデメリットのたとえで使うのは変ですが、事を起こすに当たっては、それなりの覚悟が必要です。

柔道整復師

 覚悟を決めるに当たっては、様々な情報を収集し理解するとともに自分自身を冷静に客観的にみる事が大切です。
特に日常生活で健康のために行うトレーニングでも見つめ直す時間を設ける事が大事です。
結果が伴わないとき悲観してしまいがちですが見つめた事での気づきがステップアップになります。
そして焦らず未来に向かって歩を進めましょう。
そしてそのお手伝いを心がけています。

保険診療を行っています!

整骨院で治療を受けた場合の患者様のメリットは?
1,保険診療を受けられる整骨院は国に認められた治療施設です。
保険証の負担割合によっても異なりますが、例えば3割負担で初回630円~、2回目以降160円~になります。
2,保険診療は安心安全の*国家資格「柔道整復師」が施術にあたります。
3,整骨院では交通事故の自賠責保険も適応できます。この場合「受領委任」という方法で整骨院では最初から施術代金はいただかずに治療を受けことができます。

>>整骨院での保険診療の詳細はこちらから
>>整骨院の交通事故における診療の詳細はこちらから

*国家資格には医師・柔道整復師・はり師・きゅう師・指圧マッサージ師があります。

JUD093 インフルエンザ患者減も 予防徹底を

photo credit: DomiKetu via photopin cc

世田谷区成城祖師谷砧の整骨院せいじょう整骨院の市間です。今日のブログは、「インフルエンザ患者減も 予防徹底を」についてです。

 大雪が続いたニュースの中でインフルエンザの事が目をかすめましたので紹介します。

今月9日までの1週間に全国の医療機関を受診したインフルエンザの患者は、推計158万人で前の週に比べ30万人近く減ったことが分かりました。
国立感染症研究所は、大きな流行が起きている地域も依然、多いので手洗いなど予防策を徹底してほしいとしています。

国立感染症研究所によりますと、今月9日までの1週間に国内およそ5000の医療機関を受診したインフルエンザの患者は15万1829人で、これを基に推計した全国の患者数は158万人と前の週より30万近く減りました。
1医療機関当たりの患者数を都道府県別に見ますと、大分県が最も多く52.38人、次いで群馬県が43.08人、埼玉県が41.77人、宮崎県が39.58人、神奈川県が39.22人などとなっていて、全国34の都府県で前の週よりも減っています。
ただ東京や大阪など40の都道府県では、依然、大きな流行が起きているおそれを示す「警報レベル」の地域が出ています。
国立感染症研究所の砂川富正室長は「流行のピークを過ぎたかどうかは次の週のデータを見ないと分からないが寒い日が続くと体調も崩しやすくなる。油断をせず、手洗いの徹底のほか、人の目の前でせきやくしゃみをしないなど口元のエチケットにも努めてほしい」と話しています。

休校や学級閉鎖 依然多い
厚生労働省によりますと、インフルエンザの流行に伴って、先週1週間に休校や学級閉鎖の措置を取った保育所や幼稚園、それに小学校、中学校、高校の数は、全国で合わせて5561に上りました。
施設別では、保育所が60、幼稚園が507、小学校が4211、中学校で672、高校が79となっています。
都道府県別では、神奈川県が最も多く664、次いで東京都が523、大阪府が406となっています。
休校や学級閉鎖の措置を取った学校の数は、前の週の5600校から減ったものの、依然として多い状態が続いていて、厚生労働省は手洗いやうがいを徹底するほか、せきをしている人はマスクを着用するよう呼びかけています。

引用元NHK NEWS web

柔道整復師

受験生は、特に最後の追い込みですね。目標に向かって体力を削っている中体調の維持そして各種疾病の予防が大切です。
体調の維持には、良質の睡眠、栄養バランスのとれた食事等を調整することが大事です。

保険診療を行っています!

整骨院で治療を受けた場合の患者様のメリットは?
1,保険診療を受けられる整骨院は国に認められた治療施設です。
保険証の負担割合によっても異なりますが、例えば3割負担で初回630円~、2回目以降160円~になります。
2,保険診療は安心安全の*国家資格「柔道整復師」が施術にあたります。
3,整骨院では交通事故の自賠責保険も適応できます。この場合「受領委任」という方法で整骨院では最初から施術代金はいただかずに治療を受けことができます。

>>整骨院での保険診療の詳細はこちらから
>>整骨院の交通事故における診療の詳細はこちらから

*国家資格には医師・柔道整復師・はり師・きゅう師・指圧マッサージ師があります。

CAL008 舌を見てみよう

こんにちは。中医アロマの栗田です。

2週にわたりすごい雪でしたね!東京でこんなに雪が降るなんて・・・本当にびっくりです。
私の住む府中もだいぶ雪が積りました。…毎週雪掻きはちょっと辛いですね。
雪は止んでも、積もった雪が残り凍ってしまっているところがありますので引き続き足元には充分注意してお過ごしくださいね。

■プロフィールはこちら
https://www.bodybalance-labo.com/carearoma

※中医アロマセラピーメール講座 登録フォーム
中医アロマセラピーとはなにか?からセルフケアについてメールにてわかりやすくお伝えしております。下記のフォームからご登録ください。

姓 * 名 *  
メールアドレス *

*は必須入力です

舌を見てみよう

今日は「舌」について書いてみたいと思います。
みなさんはご自身の舌をよく見たことがありますか?実は舌にはたくさんの身体の情報が集まっているのです。舌を見るだけで血液の質や循環状況、体内の水分バランスや体力状態、内臓の健康状態などを推測することができるのです。

もともと顔には体の健康状態を表す様々なサインがあらわれますが、その中でも特に舌は体の状態がよく映し出される重要パーツとして考えられています。中医学では古くから「舌診(ぜっしん)」の重要性に着目し、特に重視してきました。健康な舌はきれいなピンク色をしていて、白くて薄い苔(舌苔:ぜったい)がうっすらと全面に均等にあり、なめらかに動きます。舌の周囲はきれいなカーブを描いています。

さて、みなさんの舌はどんな状態ですか?是非鏡などでチェックしてみてください。毎日のお身体のセルフチェックとして参考にしていただけましたら幸いです。
※飲食物の色の付着には注意してください。

舌のどこを見る?

①「色」はどんな色?
 
○赤味が強い舌・・・過労や高齢により慢性的に体液(血液以外)が不足している状態。血中の水分が減少し血液濃度が高まっています。また、高体温により血管が拡張したり、発熱などによっても赤味が強くでます。

○白っぽい舌・・・血液が薄い、いわゆる「貧血」の状態。

○紫、暗赤色・・・血液循環が悪かったり、血液が汚れている(老廃物が多い)状態。

○青っぽい舌・・・身体が冷えている状態。チアノーゼ。

②「形状」や「状態」はどんな?

○大きくて腫れぼったい舌、舌の周りに歯型がついている舌・・・体内に水分が過剰に溜まっている状態。胃腸や腎臓が弱い人、肥満傾向の人に多く見られます。

○薄くて小さい舌・・・体液が少なく、痩せていて体力がない人に多く見られます。

○舌の表面に赤い点々がある舌・・・身体に熱性の炎症がある時に見られます。

○舌の表面に亀裂がある舌・・・生まれつきの場合は特に問題ありませんが、ある時期から亀裂ができたという場合は、体液不足で身体のみずみずしさが失われている時に見られます。エイジング(老化)に伴うことが多いです。

③「動き」はどんな?

○舌の出し入れがまっすぐできない、ろれつがまわらない・・・中枢神経に問題がある場合に見られます。脳卒中の後遺症など。

○細かく震える・・・急性の病気、もしくは、貧血状態の時に見られます。

④舌の苔、「舌苔(ぜったい)」はどんな?

○白い舌苔・・・健康な状態でも見られますが、身体が冷えている時にも出ます。

○黄、褐色、黒っぽい舌苔・・・身体の熱を示しています。色が濃いほど症状は重いと考えます。黒い舌苔は、強い冷えでも現れます。

○灰色の舌苔・・・熱の場合にも冷えの場合にも出る苔なので、他の身体の症状と併せて考えていきます。

○表面が見えないほど厚い舌苔・・・重い病気があることが多いと考えられています。もしくは、体内の水分が過剰になっている状態。

○薄い舌苔・・・均等に付着している場合は正常と考えますが、冷えがある場合にも白苔が現れます。

○まだらに付着している舌苔・・・体液の不足かアレルギー体質であることが多いです。

○ネバネバしてなかなか剥がれない舌苔・・・消化器系統の機能が低下していると考えます。体内に水分が滞っている状態を表わしています。

○豆腐カスが積もったような剥がれやすい舌苔・・・食べ過ぎ、飲み過ぎからくる胃腸障害を疑います。

○舌苔がない・・・エイジング(老化)や過労によって体液が不足している状態です。

アロマで体内を整える

アロマセラピーで使用する精油には様々な効能があります。舌を始めとするお客様の様々なお身体の情報から体質をお見立てし、その時のお身体の状態にあったオイルでトリートメントし不快症状の早期改善を目指します。たとえば、こんな舌にオススメのオイルは以下のとおりです。ほんの一例ですが、参考までに。

○舌の赤味が強い → 体液を補いお身体に潤いを与え過剰な熱を鎮静していきましょう。ゼラニウム、ラベンダー、サンダルウッド、イランイランなど涼性のオイルがオススメです。

○白っぽく分厚い舌 → 余分な水分をお身体から排出し、身体に温かさを補ってあげましょう。ジュニパーベリー、シナモン、ジンジャーなど、熱性や温性のオイルがオススメです。

○紫、暗赤色の舌 → 血液を浄化し、循環をよくしてあげましょう。ローズマリー、ベルガモット、フランキンセンスなど、気血のめぐりをよくするオイルがオススメです。

通常は中医学的観点からブレンドされた5種類のオイルを使用し施術させていただいておりますが、その日の体調に合わせたお客様だけのオイルをブレンドし、そのオイルを用いて施術することもいたしております。お辛い症状が長期間にわたって継続している方、不快症状の早期改善を目指したい方、お気軽にご相談くださいませ。※事前のご予約が必要となります。

※精油を使用する際には専門家にご相談の上使用されますことをおすすめいたします。体調によっては避けたほうがよいオイルもございます。

今月のアロマ

3/7(金)、3/15(土)、3/17(月)、3/27(木)

春は緑が芽吹き、空へ向かって伸び伸びと成長する季節です。
お身体のコリや緊張を緩め、気持ちよく伸び伸び過ごしたいものですね。
みなさまのご予約をお待ちしております!

■お問い合わせはこちらから
https://www.bodybalance-labo.com/contact

■栗田先生の中医アロマ府中本店
http://kurinaka.com/

おすすめ

はじめての中医アロマセラピー
はじめての中医アロマセラピー 有藤 文香

池田書店 2009-11-17
売り上げランキング : 47731

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

JUD092 大雪その後

世田谷区成城祖師谷砧の整骨院せいじょう整骨院の市間です。今日のブログは、「大雪その後」についてです。
昨日から朝方までの降雪で八王子市内は、路線バスも運休。雨がやんだ9時過ぎから近所の人たちと雪かきを開始。1時過ぎまでかかりましたが何とか車の通れるくらいにはなりました。歩くのは、もちろん大丈夫です。
 
yukikaki
柔道整復師
ひとりでは、なかなかはかどらないことも力を合わせれば何とかなりますね。

保険診療を行っています!

整骨院で治療を受けた場合の患者様のメリットは?
1,保険診療を受けられる整骨院は国に認められた治療施設です。
保険証の負担割合によっても異なりますが、例えば3割負担で初回630円~、2回目以降160円~になります。
2,保険診療は安心安全の*国家資格「柔道整復師」が施術にあたります。
3,整骨院では交通事故の自賠責保険も適応できます。この場合「受領委任」という方法で整骨院では最初から施術代金はいただかずに治療を受けことができます。

>>整骨院での保険診療の詳細はこちらから
>>整骨院の交通事故における診療の詳細はこちらから

*国家資格には医師・柔道整復師・はり師・きゅう師・指圧マッサージ師があります。

JUD091 五輪フィギュア:羽生が金メダル 日本男子史上初

世田谷区成城祖師谷砧の整骨院せいじょう整骨院の市間です。今日のブログは、「五輪フィギュア:羽生が金メダル 日本男子史上初」についてです。
 大雪の早朝におめでたいニュースが入ってきました。
八王子の我が家は、史上初の積雪50センチで仕事に行けません。テレビでのニュースは、大雪での交通機関の乱れや災害情報と羽生選手の吉報です。写真雪

ソチ芳賀竜也】ソチ五輪第8日の14日、フィギュアスケートの男子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)1位の羽生結弦(はにゅう・ゆづる)=ANA=が初優勝を果たし、日本男子フィギュアでは史上初めて金メダルを獲得した。日本勢の冬季五輪の金メダルは、2006年トリノ五輪のフィギュアスケート女子の荒川静香以来で、今大会初めて。

 羽生は前日のSPで、国際大会では史上初の100点台となる101.45点をマークしてトップに。この日のフリーで4回転ジャンプの失敗もあったが、フリー178.64点、合計280.09点で、トップを維持した。

 SP2位のパトリック・チャン(カナダ)がフリー178.10点、合計275.622位で銀メダル。SP9位のデニス・テン(カザフスタン)がフリー171.04、合計255.10で銅メダルだった。SP11位の町田樹(たつき)=関大=はフリー169.94点、合計253.42点で5位。SP4位だった前回バンクーバー五輪銅の高橋大輔=関大大学院=はフリー164.27点、合計250.67点で6位となった。高橋は2大会連続のメダルを逃した。

 仙台市出身で、4歳から競技を始めた羽生は、10年の世界ジュニア選手権で優勝し、次世代のホープとして脚光を浴びた。10〜11年シーズンにシニアに転向した。バンクーバー五輪女子金メダルの金妍児(キム・ヨナ)を指導したブライアン・オーサー氏に師事。今季は日本男子史上2人目のグランプリファイナル優勝を果たして、全日本選手権でも2連覇を達成した。

 羽生結弦 緊張しました。やっぱりオリンピックってすごいなって思いました。自分の中でやはり悔しいと思うところがあるので、金メダルを取って、言うのもなんですけど、ちょっと悔しい。
引用元毎日新聞とか

柔道整復師

震災での艱難辛苦を乗り越えていい結果を出した羽生選手。インタビューで応援してくれた人たちに「恩返し」と「感謝」を出来たかもと、50過ぎた私は、思わず目頭が熱くなってしまいました。これからもますます頑張ってほしいものです。

保険診療を行っています!

整骨院で治療を受けた場合の患者様のメリットは?
1,保険診療を受けられる整骨院は国に認められた治療施設です。
保険証の負担割合によっても異なりますが、例えば3割負担で初回630円~、2回目以降160円~になります。
2,保険診療は安心安全の*国家資格「柔道整復師」が施術にあたります。
3,整骨院では交通事故の自賠責保険も適応できます。この場合「受領委任」という方法で整骨院では最初から施術代金はいただかずに治療を受けことができます。

>>整骨院での保険診療の詳細はこちらから
>>整骨院の交通事故における診療の詳細はこちらから

*国家資格には医師・柔道整復師・はり師・きゅう師・指圧マッサージ師があります。

CLM125 松井秀喜氏が公の場で英語を使わなかった理由

寒い日が続きますね。今日も東京は雪。こう寒いと布団からでるのが辛い人も多いと思います。ニュースもなんだか暗いニュースが多いと思うのは私だけでしょうか。そんな今日このごろですがちょっとホッとするニュースがありました。

松井秀喜さんがいまジャイアンツで臨時コーチをしていることで話題になっていますが、松井さんがまだ選手のころテレビで観戦していた際にあまり英語で話しているところを見かけたことがなかったので、英会話は松井選手苦手なのかなと思っていたんのですが、そうではないらしいです。チームメイトなんかとか普通に英会話されていたようですね。

僕には信頼を置く通訳がいる

ヤンキースに所属した2009年、フィリーズとのワールドシリーズでMVPを獲得した時、松井氏はカーロン通訳とお立ち台に立った。インタビュアーから「今オフにフリーエージェントになるが、もう1度、ヤンキースでチャンピオンの一員として戦いたいか?」という質問に、「もちろん、そうなればいいと思うし、僕はニューヨークが好きだし、ヤンキースが好きだし、チームメートが好き。ここのファンが大好きです」と日本語で応え、場内の喝采を浴びた。

 気持ちのこもった言葉であるが、英語にすることも容易だったはずだ。しかし、松井氏は日本語で通訳を介した。カーロン氏が英語で話すと、スタジアムのファンから大歓声が上がった。

 その後、松井氏は英語でスピーチをしなかったことについて、理由を説明したことがあった。

「僕には信頼を置く通訳がいるのだから」

 自分が簡単とはいえ、英語で話をしてしまったら、通訳の仕事がなくなってしまう。パートナーの存在をずっと尊重していたのだ。引用元yahooニュース

ツボ
仕事における人間関係が重要ですから、松井さんと通訳とのこういう信頼関係の絆はとても重要なことだと感じました。誰からも愛される松井選手の人柄がよくわかるエピソードだったと思います。なんだか気分がよくなりますよね。

おすすめ

不動心 (新潮新書)
不動心 (新潮新書) 松井 秀喜

新潮社 2007-02-16
売り上げランキング : 5484

Amazonで詳しく見る by G-Tools