コラム〜ブログのメイン記事です。

CLM047 医学の発展と健康と人生とか。

iPS細胞(新型万能細胞)は今後の医学においてとても有益なものになると思います。しかしながらいろいろな記事を読んで考えてみると一概にそうでもないと言わざるを得ないような考えもわいてきました。

iPS細胞(新型万能細胞)を使った倫理的な課題も多くあることがわかってきています。なんとか命を救いたい。病気を克服させたい。私も医療に携わる人間として心から願っています。しかしながら意に反して人間の欲求実現のために使われることが出てくるとするならば、社会としてどのように対処するかを考えておかなければなりません。

▼iPS研究所に倫理専門家を…山中教授が意向

山中伸弥・京都大教授は8日夜の記者会見で、自身が所長を務める同大iPS細胞研究所(京都市左京区)に、研究倫理の専門家を迎える考えを示した。

 iPS細胞(新型万能細胞)は、あらゆる種類の細胞に変化できる性質があるが、最近、マウスの実験で精子や卵子へ変化させた例が報告されている。この手法が悪用されれば、落ちている髪の毛から精子などを作製し、それを受精させ、髪の毛の持ち主が知らないうちに子どもが誕生するような事態が起こりかねない。

 そうした問題を回避するため文部科学省は指針を策定。人間のiPS細胞やES細胞(胚性幹細胞)を精子や卵子に変化させる研究は認める一方、それらを受精させることは禁じている。

 iPS細胞は比較的簡単な方法で作製でき、応用研究は加速度的に進むとみられる。研究機関や研究者は、現行の指針を守るだけでなく、新たに起こる倫理的課題に迅速に対応していく必要がある。そのため、科学研究と同時に、社会とのつながりを重視した倫理面での研究を進める必要性が指摘されていた。

(2012年10月9日13時43分 読売新聞)iPS研究所に倫理専門家を…山中教授が意向

医学の発展と健康と人生とか。いろいろと考えた週末でした。iPS細胞(新型万能細胞)には明るい未来が想像できる反面しっかりと陰の部分に対しても人間自らが律して研究を進めていかないと大変なことになる側面もあるということです。

犯罪はもちろん兵器としても応用できる可能性も含んでいるからです。

▼健康とは何だ?人生とは何だ?

健康というのは健康な時にはあまりありがたみを感じません。いや現代人はありがたみを感じている時間がないという言い方もありかもしれません。その中で、平均寿命が80歳だとしたらどんな生き方をしたいのか常に自分に問う機会を多くもつことが大切だと思います。病気になれば病院に行けばいい。薬を飲めばいい。手術をすればいい。それで治るならいいです。しかしながらそれで治らないことのほうが多くなってきているからiPS細胞(新型万能細胞)などの研究が促進されることを人間は望んでいます。本当にそれで良いのでしょうか?なぜ病気になったか考えて生活改善をすることが重要なのではないでしょうか。病気に苦しんでいるのは痛ましいことです。なんとかしたいです。できる限り本来、人間そのものに備わっている自然治癒力や免疫力をあげて克服することを私は一個人として鍼灸師としては選択したいと思います。皆様も一度、健康とは?人生とは?立ち止まって考えてみる機会にしましょう。

▼おすすめ

山中伸弥先生に、人生とiPS細胞について聞いてみた
山中伸弥先生に、人生とiPS細胞について聞いてみた 山中 伸弥 緑 慎也

講談社 2012-10-11
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る by G-Tools

CLM046 二度寝は良いか?悪いか?

二度寝。最近の私の課題です。朝早起きしていろいろとやりたいことがあるのです。早起きできたときはいいのですが、二度寝をしてしまうとやはりちょっと時間的に厳しくなってしまいます。そこをどうやってクリアするかを今課題としております。睡眠時間6時間でスッキリ快調!といきたいです。

多忙な人にとって睡眠を制することは仕事を制するといっても過言ではありません。黒柳徹子さんは二度寝をしているそうです。

▼黒柳徹子の二度寝生活は健康に良いか「睡眠の深さ重要」と医師

黒柳徹子(79才)が、最近出演したテレビ番組で「新しく始めたんです」と、ユニークな健康法を告白し、話題を集めている。
 これまでは帰宅後、やり残した仕事を片付けてから布団に入っていたので、就寝時間は朝の5時という生活だった。しかし、成長ホルモンは夜10時から深夜2時頃までに分泌されることを知り、
「自分で出るものを捨てちゃうのはもったいないじゃない。だから、帰ったら荷物を置いて、化粧を落としたらそのまま寝る!」
 という生活スタイルに変えたという。黒柳徹子の二度寝生活は健康に良いか「睡眠の深さ重要」と医師

成長ホルモンは夜10時から深夜2時頃までに分泌されることは明らかですから夜10時から深夜2時は寝る時間として生活することはとても良いことだと思います。

できれば私も10時には寝て3時に起きる生活を実施したいのです。そうすれば睡眠時間は5時間とれます。しかも一番健康にもよい時間だから他の時間帯の5時間とではまったく違うのです。

成長ホルモンは、の主な役割は以下の通りです。

1,筋肉へ送るアミノ酸の量を増加させて、タンパク質合成を向上させ、筋肉量を増加させます。
2,糖をエネルギーに変え、体内でのエネルギー消費量を高めます。
3,ダイエット効果として、脂肪細胞中に蓄えられている中性脂肪を分解し血液中に遊離脂肪酸を放出させ、その遊離脂肪酸は肝臓や筋肉などで分解され体脂肪が減少します。
4,ミネラル利用効率が上がります。カルシウム、リン、マグネシウムの利用効率を上げて骨形成を促進させます。

これだけの効果がある成長ホルモンが夜10時から深夜2時頃までに分泌されます。この時間に寝ないというのはもったいないです。

▼分割睡眠

睡眠と健康の関係に詳しい、医師で雨晴クリニック副院長の坪田聡氏がこう解説する。
「これは分割睡眠といって、決して悪いことではありません。睡眠はトータルの時間と、1回がどれだけ深いかが重要なんです。平均的な80才だと、必要な睡眠時間は6時間ほどですが、黒柳さんは20~30代並みに働いておられるのでもっと多く必要でしょう。4時間、6時間という睡眠時間で、なおかつ深い眠りについているのであれば、何も問題ありません」黒柳徹子の二度寝生活は健康に良いか「睡眠の深さ重要」と医師

15分昼寝と成長ホルモン分泌促進睡眠を意識すれば朝も早く起床できそうな気がしてきました。朝3時に起床できて元気はつらつならば人生充実すること間違えなしだと思います。

▼あとがき


起きてはいるんですよね。2時半には。しかし、4時までは寝ようとかこのときの別人格の私は二度寝を選択してしまうんです。これがいかんですな。睡眠の快適度をあげてできるだけ深く眠ることを研究してみます。

▼おすすめ

「朝がつらい」がなくなる本―ぐっすり眠る、すっきり起きる習慣術。 (知的生きかた文庫)
「朝がつらい」がなくなる本―ぐっすり眠る、すっきり起きる習慣術。 (知的生きかた文庫) 梶村 尚史

三笠書房 2007-05-21
売り上げランキング : 4388

Amazonで詳しく見る by G-Tools

CLM045 祖師谷 神明社のお祭りパトロール

土日で地域のお祭りのパトロールをしてきました。私はつい先日から祖師谷小学校の親父の会に入り、何か行事があるときに協力することにしました。今日はそのお祭りのパトロールした場所、祖師谷 神明社についてと氏神様について調べてメモしておきます。

私は午後の7時50分に集合してやく1時間ほど見回りをしたのですが、土曜日は大雨にみまわれ集合後すぐに退散。昨日の日曜日だけパトロールをいたしました。人でも土曜日の夜と日曜日の午前中は雨だったこともあり人では例年に比べて少なかった模様ですが、やはり境内の出店などの盛況をみているととても賑わしいお祭りでした。また来年かと思うと時の早さが身に染みいるのと次は年末年始かと思うと身が引き締まりました。

▼祖師谷 神明社の由緒

口碑によると、正平年間(1346-69年)に、新田義興・義宗等が、足利尊氏を討つべく、義憤の兵を興し、各所で戦い、追ううちに、当地に小祠があるのを見る。そこで、ご祭神を聞いたところ、天照大神と知り、戦勝を祈願し、甲冑一具を献じ、兵を励まして出発したという。その後、村民が崇敬し、当時の甲冑は形を失すものの、年を重ねるごとに繁栄していったとされる。明冶43年には、熊野神社を合祀し、昭和23年には、祖霊社を建立し、昭和38年に、神楽殿・社務所を建築し現在に至る。祖師谷神明社

Googleで神明社と調べると横浜の神明社がトップに出て来ました。やはりいろいろなつながりがありいまこの祖師谷神明社は存在しているのですね。歴史は深いです。祖師谷神明社の総本社は伊勢神宮内宮/皇大神宮だそうです。ますます伊勢神宮へ行ってみたくなりましたし、今回パトロールもしたお祭りの神明社にも親しみがなんとなくわいてきました。

当院の所在地は祖師谷なので氏神さまでもあります。住まいは砧なので家族のご加護は砧の氏神様である三峯神社参拝にウオーキング途中で行くようにしておりますが、神明社にも定期的に参拝したいと思いました。

▼そういえば氏神さまとは?

そういえば氏神さまとはどんな存在か知らない方も多いと思いますのでここにメモしておきます。私も開業してから多くの人から氏神様への参拝についてはアドバイスをいただきましたのでぜひ機会があればお住まいの所在地の氏神様を調べて参拝するのも良いかも知れません。

大きな神社へお参りするのも良いことですが、まずは日常生活を送っている地域の氏神様への参拝もすることでよりよい参拝ができるのではないかなと思っています。

氏神(うじがみ)は、日本において、同じ地域(集落)に住む人々が共同で祀る神道の神のこと。同じ氏神の周辺に住み、その神を信仰する者同士を氏子(うじこ)という。現在では、鎮守(ちんじゅ)ともほぼ同じ意味で扱われることが多い。氏神を祀る神社のことを氏社という。
本稿では、氏神・鎮守・産土神・氏子などについて記述する。

元々の氏神は、「氏」の神と書くように、その地域の豪族である古代の氏族組織であるウヂが祖神または守護神として祀っていた神のことであった。
その後、平安時代以降は、血縁関係にある一族だけでなく、その氏族とともに生活を営んでいる者をも含めて「氏子」と称するようになった。これは中世初期に日本の地域社会で庶民の間でも古代のウヂに仮託したウヂ組織が形成されたことと関係がある。
中世以降、氏神の周辺に住み、その氏神の祭礼に参加する者全体を「氏子」と称するようになり、氏神は鎮守や産土神と区別されなくなった。同じ氏神を祭る人々を「氏子中」、「氏子同」といい、その代表者である氏子総代を中心に神事や祭事が担われている。氏神を祀る神社の周辺には住んでいないが、その神を信仰している者のことを「崇敬者(すうけいしゃ)」といい、氏子と併せて「氏子崇敬者」と総称する。
氏族と氏神の代表的な例を挙げると、藤原氏は祖神の天児屋根命を含めた春日神(春日大社)を氏神としており、祖神に基づいた古い形式に分類される。橘氏の梅宮大社もこれに準ずる。中世以降、鎮守や産土神との区別が無くなってからの例としては、源氏の八幡神(八幡宮)、平氏の厳島明神(厳島神社)などが挙げられる。別格として皇室の祖神を祭った伊勢神宮は、近世までは皇室のみの氏神であったが、今日では日本人全員の総氏神と位置付けられている。氏神

こうやって調べてみるともっともっと歴史が知りたくなってきますね。参拝も勉強になります。出店のたこ焼きも美味しかった!

▼おすすめ

氏神事典 あなたの神さま・あなたの神社
氏神事典 あなたの神さま・あなたの神社 戸矢 学

河出書房新社 2009-04-09
売り上げランキング : 30325

Amazonで詳しく見る by G-Tools

CLM044 新潟で竜巻観測…秋田では突風、38棟被害

自然災害は311前からもあったのでしょうが、やはり最近はこのような自然災害には敏感にならざるを得ません。どうしてというと鍼灸師はまったく違った観点からなのですが、このような自然災害が多いと体調を崩す人が多くでるということです。

北からの寒気に南から暖かい空気が流れ込み、東北や北陸で5日、大気の状態が不安定になり、秋田県にかほ市では突風が吹き、民家38棟に屋根瓦がはがれ、窓ガラスが割れるなどの被害が出た。新潟市東区の新潟空港の沖では竜巻が観測された。

 にかほ市消防本部などの調べでは、同市金浦
このうら
で突風が吹いたのは午前8時20分頃。同所の無職男性(73)が割れたガラスで手を切った。また、陸揚げしている漁船1隻が横転した。秋田地方気象台では、竜巻の可能性が高いと発表した。

 また、新潟地方気象台によると、新潟空港から北東に約10~15キロ離れた海上で午前10時頃、3本の竜巻を観測。竜巻による被害はなかった。

(2012年10月5日21時01分 読売新聞新潟で竜巻観測…秋田では突風、38棟被害

このような自然災害は慢性の症状(腰痛や肩こりはもちろん病気も含む)をもっている方は痛みが増したり、よくなっていたものがまた悪くなったりしてしてしまうのです。

上記の動画でもわかるとおり竜巻が起こっている場所は大変なことが起こっていますが、それ以外の場所は天候は曇りだということぐらいかまたは竜巻が起こっているなんてわからない状態です。これだけの災害が一部で起こっていてもそのときはその場所、エリアだけに被害は限定されます。しかしこれが身体となると、身体の一部でおきていることが徐々に身体の全身に影響を及ぼしたり、想像もつかないような部位で痛みや不調となって現れます。

そして、自然の変化を敏感に察知して影響を受けてしまう人が多くいることを知っていただきたいと思います。

▼竜巻


上記写真引用元http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%9C%E5%B7%BB

竜巻(たつまき、tornado)は、積乱雲の下で地上から雲へと細長く延びる高速な渦巻き状の上昇気流。
突風の一種で、規模が小さく寿命が短い割に、猛烈な風を伴うのが特徴。地上で強い竜巻が発生すると、暴風によって森林や建物などに甚大な被害をもたらすことがあり、災害をもたらす典型的な気象現象の一つとされている。
竜巻の水平規模は平均で直径数十m、大規模なものでは直径数百mから1km以上に及ぶ。その中心部では猛烈な風が吹き、ときには鉄筋コンクリートや鉄骨の建物をも一瞬で崩壊させ、大型の自動車なども空中に巻き上げてしまうことがある。1ヶ所に停滞するものもあるが、多くは積乱雲と共に移動する。その移動速度は様々で、まれに時速100kmを超えることもある。
竜巻は、台風や温帯低気圧に比べてはるかに局地的であるため、気象観測施設上を通過することが希であり、中心の気圧を実測した例はほとんどない。わずかな観測例から、中規模のもので950hPa程度と考えられる。なお、F4規模のトルネードでは、2003年、アメリカ・サウスダコタ州において850hPaの観測報告がある竜巻

地球のエネルギーバランスに少しずつひずみが出ているのか?それとも周期的なものなのか?もう少し様子をみないといけませんね。

▼おすすめ

地球温暖化 自然災害の恐怖〈第4巻〉ハリケーン・竜巻・雷
地球温暖化 自然災害の恐怖〈第4巻〉ハリケーン・竜巻・雷 「タイム」編集部

ゆまに書房 2009-01
売り上げランキング : 1040017

Amazonで詳しく見る by G-Tools

CLM043 甘い物を食べて良い理由を探す

今日から3連休という人も多いかと思います。楽しみなことが多くありそうですね。私は今日は治療をしております。夜はおやじの会のパトロールでお祭りへ行ってきます。

年末までに体重を100キロ切るなんて目標を掲げたワケなのですがいろいろと誘惑も多くなるのは目に見えています。ちょっと不安ではありますが、がんばります。

さて、みなさんはちょっと小腹が減った際に甘い物を食べたくありませんか?果物とかなら罪悪感なく食べれますが、チョコとかになるとちょっと食べるのを躊躇しますよね。

しかし、しかしです。このチョコを少しだけなら健康に良い理由を知っていてちょっとだけ食べれば罪悪感もないかも知れません。

▼チョコレートや紅茶には「気分を上げる」成分が含まれている

全米化学協会の全国会議でKarina Martinez-Mayorgaさんが研究結果を発表しました。1700以上の食品と、認可された抗うつ剤や市販薬の成分を比較した研究です。

その結果、チョコレート、ブルーベリー、ラズベリー、いちご、紅茶、オメガ3脂肪酸が多く含まれる食品(鮭やナッツ類)は、気分安定薬の主要成分である「バルプロ酸」と構造的に似ていることがわかりました。チョコレートや紅茶には「気分を上げる」成分が含まれている

ブラックのコーヒーと甘いチョコ。ほっと一息つけるのも納得です。気分が安定するのは間違えないですよね。しかし食べ過ぎは禁物ですよ。

▼おすすめ

最新の医学が解き明かすチョコレートの凄い効能―がん・動脈硬化を予防する!免疫力を高める!ストレスに勝つ!
最新の医学が解き明かすチョコレートの凄い効能―がん・動脈硬化を予防する!免疫力を高める!ストレスに勝つ! 板倉 弘重

かんき出版 1998-09
売り上げランキング : 619483

Amazonで詳しく見る by G-Tools

CLM042 被災地の医師不足が深刻らしい

いっこうに被災地の復興が進んでいないように見えます。経済的な復興はもちろんですが、これから放射能の影響もどこまで出てくるのか?健康面でも多くの不安と心配があります。その中で被災地の医師が不足しているというから余計に心配なります。

▼被災地の医師不足めぐり意見交換-被災者支援連絡協

35の医療・介護団体などで構成する被災者健康支援連絡協議会(代表=横倉義武・日本医師会長)は1日、東日本大震災の被災地での医師不足の現状をめぐって意見交換した。この中で、医師不足が震災によるものなのかどうかや、医療法上の基準を満たせなくなっているのかどうかを確認した上で、支援の在り方を検討すべきだとの声が上がった。

 この日の協議会では、冒頭にあいさつした顧問の足立信也・民主党参院議員が、「(これまでの協議会で)被災県の意見を聞いてきて、おおむね2月あたりからは『心のケア』の分野を除いて医療従事者の不足はあまりないような印象を持っているが、報道では『全く足りない』という話がずっと出ている」と指摘。その上で、「われわれが拾えていない情報があるのではないか」との懸念を示した。
 これに対し、事務局長を務める嘉山孝正・全国医学部長病院長会議相談役は、取材に対して医師不足を訴えている病院の病院長からも、「医師は足りている」との回答を得ていると強調。こうした病院長に対し、12月に開く次の協議会への出席を求め、震災前から医師が不足しているのか、被災によって医師が足りなくなっているのかを確認したいとの考えを示した。

 一方、全日本病院協会の西澤寛俊会長は、「もともと(医師が)足りない地域なので、(震災前の医師数に戻っても)足りていなかったら足りないと言うのは当たり前。理解してあげなければならないのではないか」と述べた。
 また、日本精神科病院協会の山崎學会長は、「医師が足りているかどうかの問題を論じる場合、医療法上、足りているのか、労働量として絶対数が足りないのかを分けて検討しなければならない」と指摘。その上で、「(震災の発生から)1年半たっても医師、看護師、薬剤師が足りないと言っているのに、なぜ国家試験を(年に)2回に増やさないのか」と問題提起した。これについて足立氏は、「今までの経緯からいっても、考えにくいと思う」と応じた。【高崎慎也】被災地の医師不足めぐり意見交換-被災者支援連絡協

都会にいると日常時には医師不足を感じることは少ないと思います。しかしながら多くの問題を抱えたままの被災地では最低限の医療を受けられる体制を整えて欲しいと切に願います。鍼灸師としてもやれることがあるのであればぜひ取り組みたいのですが、何か良い方法はありませんかね。

▼あとがき

もう震災から1年以上を過ぎると都会では随分と被災地に対する思いとか警戒する気持ちが薄れてきていると思います。こういう時が一番あぶないし嫌な感じがしております。

▼おすすめ

報道写真全記録2011.3.11-4.11 東日本大震災
報道写真全記録2011.3.11-4.11 東日本大震災 朝日新聞社 朝日新聞出版

朝日新聞出版 2011-04-28
売り上げランキング : 13778

Amazonで詳しく見る by G-Tools

CLM041 頭の中のストレスがすっきり

昨日は頭の中のストレスをなくすというタイトルでブログを書いたんですが、本当に日曜日にパソコンをみないだけでかなりストレスが軽減されました。自分でブログを書いておきながら、すっきりした月曜日をむかえることができて自画自賛しています。

やはり、脳にも定期的な休みが必要なのですね。瞑想などにも取り組めばさらに頭の中のストレスがなくなりすっきりできそうです。

▼考えないことがストレスになるかも

考えないでいるということが最初はストレスでした。なんかちょっとぼーっとしている時でも、「あれはどうだったけ?」とかウオーキングをしている時にふと「○○さんにメールしなくちゃ」とか頭の中に浮かんでくるのですが、今日は休日だからパソコンはひらかないと決めていたのでそこはぐっとこらえて、メールボックスも開きませんでした。

もちろんfacebookも。

すると朝、昼となってくるとあまりパソコンやiphoneが気にならなくなりました。すると、本当に1日経過したあとすっきりとしました。休みの日には徹底的に休むことが当たり前のことかもしれないけど、やはり一番いいですね。

休みの日にはパソコンは開かず、iphoneもログだけにする習慣が身についた頃に瞑想をやるとさらに効果があがりそうな気がします。

▼あとがき

瞑想は何度か試してみましたが、すぐにいろいろなことが頭によぎりまくって結果的に瞑想にならなくなってしまってやめてしまって仕事にもどったり作業にもどったりしてしまっていました。こんな状態では瞑想にならないのでまずは休日の過ごし方から改善するだけでかなりすっきり脳内ストレスを解消できそうです。またシェアします。

▼おすすめ

考えない練習
考えない練習 小池 龍之介

小学館 2010-02-09
売り上げランキング : 1009

Amazonで詳しく見る by G-Tools

CLM040 頭の中のストレスをなくす

毎日毎日生活しているとストレスは多かれ少なかれあるものです。ストレスの中でも頭の中のストレスはとてもやっかいだと思います。何をしていても気になる悩み。人間関係、仕事、金銭、今後の不安・・・・・あげたらきりがないです。そして、悩みとはちょっと違った面で言うと日々のルーティンワークやタスク管理、スケジュール管理とあるわけです。

▼頭の中のストレスをなくす秘訣

これは私が思うに考えないことが一番よいと思います。しかし考えないということが一番難しいとも思います。この両極端なことを実現するために休日はしっかりと設け、とくに仕事と関連があるものを目にしないということが大切かと思います。

たとえば、私ならiphoneはログをつけることに利用をしていますので、ログをつける以外は一切使わない。さらにパソコンを使わない。この二つのことだけをするだけでも脳を休めることにつながると感じています。ぜひ、週末に脳を休め頭の中のストレスをなくすことを実践しましょう。

▼『考えない練習』小池龍之介さんに聞く「前向き脳」の作り方

頭をリセットするためには、まず余計な情報を頭に入れず「思考の連続性」を、いったん断ち切ることが大切です。例えば、休みの日には、携帯電話やパソコンなど、仕事で使う道具に触れないようにするのもいいかもしれません。仕事道具を見ると、どうしても仕事を連想してしまい、意識がそちらに引き込まれてしまいます。やはり休みも仕事も「ながら」では質が落ちてしまいます。 

 繁忙期などは仕事をしながら食事を摂る人も多いかもしれませんが、ぜひ食事だけの時間をちゃんと設けるようにしてください。そうすると、副交感神経が機能するようになります。忙しく食べていると交感神経ばかりが刺激され、バランスが崩れて、空回りしてしまいます。

◎僧侶 小池龍之介さん
1978年、山口県生まれ。月読寺(東京都)、正現寺(山口県)の住職。小池住職が脳のリセットが上手そうに思う人物は、井上陽水さん。「あくまでイメージですが、物事に対し、雑念を持たず、あるがままに接してそうですね」『考えない練習』小池龍之介さんに聞く「前向き脳」の作り方

▼おすすめ

考えない練習
考えない練習 小池 龍之介

小学館 2010-02-09
売り上げランキング : 1009

Amazonで詳しく見る by G-Tools

CLM039 危ない病気を早期発見 「かかりつけ医」をもつ3つのメリット

危ない病気を早期発見 「かかりつけ医」をもつ3つのメリットという記事を読みました。確かにかかりつけ医はあるととても安心だと思います。といいつつ、では鍼灸院ってどんな存在なのかも考えてしまいました。もしかして鍼灸院こそかかりつけ医に近い身近な存在になれるかもしれません。なぜならば多くの病はまずはカラダのどこかの部分に警告を必ず発します。これは、自分では気づかないことが多いですが、鍼灸師は背中をみたり、表情をみたり、全体をみておよそ見当をつけることができるからです。腰痛や肩こりを軽視せずに鍼灸院に定期的にメンテナンスに通うことで様々な対応をとることができます。

病院ではお薬の処方ができます。鍼灸院ではお薬の処方はできません。その代わりに身体のツボを利用した鍼やお灸などで身体の痛みや不調を改善できるやり方があります。現代医療は発展に伴い、今までは治らないと思われた症状にも効果がある薬が開発されてきたり、手術方法のスキル向上が発展しました。これに良かったことも多いですが、なんでもかんでも簡単にお薬の力に頼り切る患者さんや考えが多くなった時期もありました。

しかし、昨今では食生活の見直しや運動をすることで自分の心身の健康と向き合う人が多くなってきたのも事実です。だからこそ、鍼灸院がもっとみなさまの身近な存在になれたらいいなと思います。

▼危ない病気を早期発見 「かかりつけ医」をもつ3つのメリット


引用元危ない病気を早期発見 「かかりつけ医」をもつ3つのメリット

こうしてかかりつけ医をみつけておくことは安心につながります。病気ではないけど身体が辛い、痛い、首肩がこる、寝ても疲れがとれないという場合はぜひ一度鍼灸院へ行ってみてください。かかりつけ医よりももっと気軽な相談ができる存在になれると思います。

▼冷え性など体調不良ご相談ください。

体調不良、腰痛肩こりはぜひ一度ご連絡ください。

お問い合わせはこちらから
http://goo.gl/WhJ5b

携帯電話・スマートフォンはこちらから
http://goo.gl/jso0u

上記のURLにアクセスしていただき
ご予約を24時間することができます。

▼おすすめ

やさしくわかる東洋医学
やさしくわかる東洋医学 根本 幸夫

かんき出版 2005-07-19
売り上げランキング : 115441

Amazonで詳しく見る by G-Tools

CLM038 睡眠の質を上げる


写真引用元:lifehacker

ここのところ睡眠関する記事を書いていますが、睡眠の質を上げることもとても重要なポイントになります。最近、私は睡眠時間が8時間前後ないと何かすっきりしない状態が続いております。単なる気のせいか、それとも気合いが足りないのか?ストレスによるものなのか?いろいろと人それぞれ原因があるようです。睡眠の質をあげるための大きな3つのポイントについて書いてみたいと思います。

▼ポイント1 午後にものすごい睡魔がおそってくるタイプ

午後になるとものすごい睡魔が襲ってくるなんてことを聞いたことがあったり体験したりした場合があると思います。ずっと会社内でのデスクワークで人の目が気になる場合はなかなかできないかもしれませんがカフェインを上手に摂ってリフレッシュ15分睡眠をするといいです。

まずは睡魔に襲われたらコーヒーを飲みます。そしてタイマーを15分にセットして15分間だけ寝る。すると15分後くらいにカフェインが血中をめぐってくるのですっきりとしてくるのがわかると思います。これで午後も気合い十分ですね。

▼ポイント2 睡眠の質を上げる食物を食べよう

『精神安定・安眠効果のある食べ物』

 ・赤ワイン(アルコール)  

 ・アサリ(ビタミンB12)  

 ・イワシ(カルシウム)  

 ・牡蠣(かき)(カルシウム・ビタミンB1)  

 ・牛乳(カルシウム、カゼイン)  

 ・シソ(カルシウム・ビタミンB1)  

 ・タマネギ  

 ・ナス  

 ・ハチミツ  

 ・豚肉  

 ・レタス  

カルシウムは精神安定効果、ビタミンB群が不足すると、体に現れる症状としては「疲れやだるさ」を感じたり、物事に集中できなくなりますから要注意。

▼寝る前にスマホとかPCの画面をみない

寝る前にスマホとかPCの画面をみない。これが一番難しいかも知れませんね。私なんかもいろいろとメールチェックしたりしてしまいがちです。

寝る前に、テレビやコンピュータのモニタのような、光を発するデバイスを使い見ている時間があると脳と身体はは眠ろうとしているのに、身体や脳は刺激を感じてしまいます。光の刺激を脳が受けることによって、不自然な覚醒状態になってしまっているのでしょう。

要注意です。

▼あとがき

とにもかくにも、睡眠なしでは生きて行けません。人生の3分の1は睡眠時間です。睡眠時間の質をあげ、豊かな人生にするのか?睡眠時間を削ってストレスを抱えながら人生を送るのか。いずれにしろ睡眠は重要ですね。私は質の良い睡眠をとり、豊かな人生を送れるようにしたいです。

▼おすすめ

ベッドの上で簡単にできる「寝ヨガ」レッスン〈快眠CD付〉
ベッドの上で簡単にできる「寝ヨガ」レッスン〈快眠CD付〉 内藤 景代

実業之日本社 2006-01-25
売り上げランキング : 76578

Amazonで詳しく見る by G-Tools