アトピー

HWN128 痒みのメカニズム、意外な正体が判明


photo credit: Tattooed JJ via photopin cc

痒みのメカニズム、意外な正体が判明。痒みは痛み以上に治療を必要とする深刻な症状になりつつあるらしいです。やはり現代人の多くがアレルギーで悩んでいるからでしょう。それも年々増加傾向にあり、なんらかのアレルギー体質をもっている人がめずらしくなくなってきているように感じています。

痒みを引き起こすのは、B型ナトリウム利尿ペプチド(NPPB)という心臓から分泌される分子で、腎臓が排泄するナトリウム量を調節することで血圧を制御するはたらきが知られている。

 

チームがNPPBを研究することに決めたのは、痒みを感じる細胞から適切な分子を見つけ出す過程で、NPPBが有力候補として浮上したためだ。

 

しかし、それにはまずNPPBが脳に痒みを感じさせる神経伝達物質として作用していることを突きとめなければならなかった。

 

そこでチームはマウスの皮膚にNPPBを注入したが、何も起こらなかった。ところがNPPBを脊髄が他の神経と連絡する部位に注入したところ、マウスは体をかき始めた。痒みの発生を示す何よりの指標だ。

 

続いてチームは、NPPBをもたないマウスを遺伝子操作で作りだした。痒みの原因となる複数の化合物にさらしたところ、マウスは全く体をかかず、「これだとわかった」とフーン氏は述べる。NPPBをもたないマウスは痒みを感じることがなかった。

 

痒みの感覚それ自体は、おそらくわれわれを疾患から守るために進化したものだとフーン氏は述べる。「痒みというと、あの皮膚を伝わるいやな感覚を思い浮かべるかもしれないが、痒みはわれわれを守り、皮膚についた刺激物を害になる前に取り除くための手段だ」。引用元: 痒みの源に迫る

ツボ
今回のニュースで重要なことは、痒みが重要な症状になりつつあるとすれば、さらに慢性の痛みや不調を引き起こすことがこれから増えると考えられるからです。なんらかのアレルギーを持っているかたは、腰痛肩こりにはじまり、頭痛・めまい・こむら返り・関節痛などでも悩んでいる人が多いからです。

まあ、しかし痒みの原因が究明できればその後の痛みや不調を引き起こすことが少なくなるとも言えますので今後の研究に注目しています。

おすすめ

アトピー性皮膚炎・花粉症・アレルギー 我慢できない「痒み」が瞬時に止まる!治る!―体の内と外から根こそぎ治すダブルブロック療法
アトピー性皮膚炎・花粉症・アレルギー 我慢できない「痒み」が瞬時に止まる!治る!―体の内と外から根こそぎ治すダブルブロック療法 上野 紘郁

現代書林 2001-03
売り上げランキング : 1074586

Amazonで詳しく見る by G-Tools

保険診療を行っています!

整骨院で治療を受けた場合の患者様のメリットは?
1,保険診療を受けられる整骨院は国に認められた治療施設です。
保険証の負担割合によっても異なりますが、例えば3割負担で初回630円~、2回目以降160円~になります。
2,保険診療は安心安全の*国家資格「柔道整復師」が施術にあたります。
3,整骨院では交通事故の自賠責保険も適応できます。この場合「受領委任」という方法で整骨院では最初から施術代金はいただかずに治療を受けことができます。

>>整骨院での保険診療の詳細はこちらから
>>整骨院の交通事故における診療の詳細はこちらから

*国家資格には医師・柔道整復師・はり師・きゅう師・指圧マッサージ師があります。

ALG023 アレルギー体質の人は要注意 PM2.5


photo credit: Stuck in Customs via photopin cc
中国からの飛来が懸念される大気汚染源の微小粒子状物質「PM2.5」について このブログ でも記事を書いておりますが、改めてここにメモしておきます。

粒子状物質(りゅうしじょうぶっしつ、Particulate Matter, PM, Particulates)とは、一般的にはマイクロメートル (μm) の大きさの固体や液体の微粒子のことをいう。主に燃焼による煤塵、黄砂のような飛散土壌、海塩粒子、工場や建設現場で生じる粉塵等などからなる。これらを大気汚染物質として扱うときに用いる用語。引用元粒子状物質

これだけの大気汚染物質が中国から偏西風に乗ってやってくるのですからたまった者ではありません。長期間の間にPM2.5が日本に降り注ぐことになったら日本人の健康被害は多くでることは間違えありません。アレルギー体質の人は要注意です。外出時には最低限マスクは着用しましょう。もちろん超微粒子ですから普通のマスクでは対応はできない可能性が高いですがやらないよりはましです。pm2.5対策のマスクは、高機能マスクでないとだめです。
n95規格のマスクが適しています。

3M社製 N95マスク 9010N95(1箱50枚入)
3M社製 N95マスク 9010N95(1箱50枚入)
スリーエム ヘルスケア株式会社
売り上げランキング : 2353

Amazonで詳しく見る by G-Tools

▼PM2.5:高濃度で外出自粛…環境省、指針作成へ

中国からの飛来が懸念される大気汚染源の微小粒子状物質「PM2.5」について、環境省は18日、大気中濃度の測定局を整備する自治体に、新たな財政支援を検討することを明らかにした。また、一定濃度を上回った場合に住民に外出などを自粛するよう注意喚起する暫定指針を今月中に策定する。3〜4月には、PM2.5が黄砂に付着して運ばれる恐れがあり、全国的な観測網を強化する。【比嘉洋】

 ◇黄砂に付着、飛来増加も

 環境省は、09年にPM2.5の環境基準を策定し、10〜12年度の3カ年で一定の人口や面積ごとに測定局を全国で1300カ所配備する計画を立てた。しかし、現状は約600局にとどまっている。設置は自治体に委ねられており、費用は自由に使い道を定められる地方交付金によって賄われているため、財政難に苦しむ自治体が測定局の整備を後回しにしてきた。同省によると、観測機器を1台設置するのに約500万円かかるという。

 環境省はこの日、PM2.5への対応について自治体と情報共有するため各都道府県や政令市など約130自治体が参加する連絡会を初めて開催。測定局の整備について「費用は既に地方交付金で手当てされているので、予算化に努めてほしい」と強調したうえで、整備を急ぐため財政支援措置を検討する考えを示した。

 また同日、暫定指針策定に向けた専門家会合も開かれた。PM2・5の環境基準は、人の健康保護を目安として定められているが、超えた場合の対応策はない。暫定指針は、各自治体が自主的に外出自粛などの注意喚起を呼びかけるための判断基準となる。ただし、光化学スモッグのように法律に基づいて外出自粛を求める注意報とは異なる。

 会合では判断基準について、速やかに対応できるよう1時間ごとの測定値を使うべきだとの意見が大勢を占めた。さらに、心臓や肺に疾患があり、大気汚染の影響を受けやすい人に配慮するなどの案も出た。

 すでに、自治体からは「行政が注意喚起すると、運動会中止のように過敏に受け取られることが多い。科学的知見に基づいて作ってほしい」(北九州市)などの要望が寄せられている。毎日新聞

▼あとがき

日本と中国は尖閣諸島問題で軍事衝突の可能性が否定できないくらい緊張感が高まっている関係となっておりますが、すでに大気汚染で日本を攻撃していると言っても過言ではないくらい深刻な問題になってきています。どうにかならないものでしょうかね。花粉症だけでもやっかいなのに、マスクをして外出するのも毎回大変ですよね。どうしたものだか。とにかく自分の健康は自分で守るより他ありません。

保険診療を行っています!

整骨院で治療を受けた場合の患者様のメリットは?
1,保険診療を受けられる整骨院は国に認められた治療施設です。
2,保険診療は安心安全の*国家資格「柔道整復師」が施術にあたります。
3,整骨院では交通事故の自賠責保険も適応できます。この場合「受領委任」という方法で整骨院では最初から施術代金はいただかずに治療を受けことができます。

>>整骨院での保険診療の詳細はこちらから
>>整骨院の交通事故における診療の詳細はこちらから

*国家資格には医師・柔道整復師・はり師・きゅう師・指圧マッサージ師があります。

ALG018 アトピーの対策と予防

photo credit: the girl who tamed the tiger via photopin cc

私が鍼灸院に来院される患者さんの中で治りにくい腰痛や肩こりでお悩みの方でアトピーなどのアレルギーで悩んでいる場合には以下の点についても注意してもらっています。

▼鍼灸師が考えるアトピーなどのアレルギー対策

1.水道水
水道水に含まれる消毒用の塩素がアレルゲンになることがあります。飲み水だけでなく、風呂やシャワーの水にも注意。

2.皮膚を清潔にたもつ
まめな入浴やシャワーは大切ですがその後のスキンケアも確実に行っていただいております。私は馬油をおすすめしております。それ以外にもお肌にあっているもので保湿をしてもらっています。

3.動物の脂肪や酸化された脂肪の摂取を控える
これは基本的な部分ではありますが、ストレスを多く抱えている人などにはオーストラリア牛などをおすすめする場合もあります。コレステロールは一概に悪者にされることは多いですがホルモンを製造したりするのにも使われますし、ストレスがかかった身体には必要だと考えています。

4.野菜や海草を多くとる
ただし、無農薬、無汚染のものがいいです。放射能の心配のもない方がいいことは言うまでもありません。ドレッシングには注意してください。リノール酸系の油のとりすぎはアトピーやアレルギーの大きな原因になります。オメガ3が豊富に含まれたオイル、オリーブオイル、グレープシードオイル、アボガドオイル、亜麻仁油などを積極的に摂取しましょう。

5.食べ過ぎない
近年では多く食べればそれだけ化学物質を食べてしまうということになりますから要注意。腹八分目とは良く言ったものです。

6.甘いもの、加工食品、スナック菓子などは避ける。
これは言うまでもありませんね。

7.できるだけ化学物質を身の回りから避ける
食品添加物や農薬、化粧品、合成洗剤、シャンプー、歯磨き粉などにも注意!

8.早寝早起きを心がける
不規則な生活は自律神経系のバランスを乱します。

9.ストレスや疲労をためない
これによって自立神経系を安定させホルモン系や免疫系のバランスがよくなります。

10.薬を使いすぎない
しかし、上手にお薬の力も借りましょう。

アトピー対策として日常生活で注意する点として、水道水に注意することです。水道水に含まれている塩素が皮膚炎のアレルゲンになることがあるので飲み水はもちろん、風呂やシャワーの水にも注意してください。そして皮膚を清潔に保つということです。こまめに入浴することは大切ですがその後のスキンケアをきちんと行ってください。

食べ物がアトピー性皮膚炎を悪化させることも考えられます。草食動物(牛など)の脂肪や酸化された脂肪を摂取しないようにしてください。無農薬、無汚染の野菜や海草を多く食べることも大切です。ドレッシングはリノール酸系の油のとりすぎに注意して選ぶようにしてください。

食生活などで大切なことは、食事や間食を食べ過ぎないことです。甘いものや加工食品、スナック菓子などは避けるようにしてください。それから、食品添加物や農薬、化粧品や合成洗剤、シャンプーや歯磨き粉などにも注意して化学物質をなるべく避けるようにしてください。

普段の生活習慣で気をつけて欲しいことは、不規則な生活をしていると自律神経系のバランスを乱すので早寝早起きを心がけることです。自立神経系を安定させるためにはストレスや疲労をためないことも大切です。それから薬を使いすぎないことです。食生活や生活習慣を見直さずに薬にだけ頼っていても、アトピー対策に有効とはいえません。

▼おすすめ

子供が喜ぶ食物アレルギーレシピ100
子供が喜ぶ食物アレルギーレシピ100 長谷川 実穂 林 典子 海老澤 元宏

成美堂出版 2009-10
売り上げランキング : 22624

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ALG017 食物アレルギーの対策と予防


photo credit: angela larose via photopin cc

アレルギーというのは、子供も大人も問わず、そして男も女も関係なく悩んでいる人が多くいます。アレルギーの種類というのも実に様々です。

アレルギーは乳幼児がかかりやすい喘息、アトピーなどが代表的です。もちろん花粉症もアレルギーの一種です。鼻炎もアレルギーに一つですし肌が反応を起こす金属アレルギーなどがあります。

他にも、特に乳幼児に多く広まっている食物アレルギーなど多くの人が悩んでいます。

上記のようなアレルギーの中でも特に子供に多いアレルギーが食物アレルギーかもしれません。。食物アレルギーといっても、反応をしてしまう食品は実に様々です。

代表的な食べ物としては、卵や乳製品から小麦といったものが食物アレルギーの症状に多いかもしれません。

さらに蕎麦(そば)、落花生、さらには魚介類や大豆から野菜類に果物といったものまで原因として考えられています。

食物アレルギーが出てしまう方は1つでも何かしらのアレルギー反応を起こしてしまう食物がある場合はほかの食品についても注意が必要となります。

▼たまご

オボムコイドと卵白が陽性反応を示している人はケーキやクッキーなどの卵を含む物で身体に痒みがでることがあります。卵や卵を含むものすべて食べない方が望ましいです。

卵白が陽性反応で、オボムコイドの陽性反応は弱い人は卵焼き、オムライスなどの卵料理でかゆくなることがありますので卵を含む程度なら少し大丈夫ですが、卵料理や卵そのものは食べない方が良いでしょう。

卵白は陽性反応、オボムコイドは陰性反応である人でも生卵だけを食べると痒みがでることがあります。生卵はだめですが、火を通せば食べてもアレルギー反応が出ない人もいます。

▼乳製品

牛乳のタンパク質は大きく分けて、カゼインと乳清タンパク質に分けられますが、アレルギーを引き起こすタンパク質はβラクトグロブリン、カゼイン、αラクトグロブリンあたりと考えられています。

乳製品が大好きな人に鼻づまりが多いこともなんらかの関係があるのだと思います。このことを指摘している書物もあります。

▼小麦粉

パンやラーメンなど小麦を含んだ食品を食べた後に胃を通過した後に消化酵素によってタンパク質に分解されます。タンパク質に小麦アレルギーの原因となるグルテンなどのタンパク質が含まれいます。この小麦アレルギーを発症する人の血液の中には小麦タンパクと結合しやすいIGE抗体(免疫グロブリン)が存在します。小麦タンパク質は小腸から吸収され、血液中に入ると抗体と結合します。結合した物質が肥満細胞を刺激するのでアレルギー反応を呼び起こすと言われています。

▼ヒスタミン

ヒスタミンには全身の血管を開いて、血圧を下げる働きがあり急な血圧低下が起こってショック状態とることもあります。さらにヒスタミンは呼吸を困難にしてしまう作用もあり、気管支喘息発作状態を引き起こすケースもあります。意識が低下するアナフィラキシー・ショックも考えられるため注意が必要です。

▼そば

そばアレルギーはかなり重い症状の場合も多く、そば(ソバ)屋さんの前を通りがかって、わずかなそば粉を吸い込んでしまっただけでも症状を引き起こしてしまう場合もあります。
そばアレルギーで死亡してしまうケースもありますから要注意です。食べた本人はもちろんですが家族でさえもそばアレルギーということを知らずにいるケースもあるのでこの点は非常に注意が必要です。

▼おすすめ

子供が喜ぶ食物アレルギーレシピ100
子供が喜ぶ食物アレルギーレシピ100 長谷川 実穂 林 典子 海老澤 元宏

成美堂出版 2009-10
売り上げランキング : 22624

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ALG016昔よりなぜ今アレルギーが多いのか

photo credit: marrren via photopin cc

最近では生まれてくる子供たちの多くがアレルギー疾患を抱えているという話も聞きます。おそらく現代の食生活習慣などが影響していることは間違えなさそうです。

子供に多いアトピー性皮膚炎やアレルギー性鼻炎、気管支ぜんそくなどが挙げられます

▼昔よりなぜ今アレルギーが多いのか

食生活と環境の変化です。これは皆様も感じていることだと思います。

戦後は食の欧米化が進み、食生活の中では多量に食べることがなかった小麦(特にグルテンを多量に含む強力粉。主たるモノはパン)・牛乳・卵・大豆油の消費量が激増し、米や芋、野菜などの日本人が古来食べてきた食品はかなり減りました。日本人は米や芋を処理できる遺伝子を有しているので、小麦食はあまり身体にあっているとは言えません。

アレルギーは戦後に消費量が伸びた小麦・牛乳・卵に対して起ったと言う研究者もいます。アレルギー反応は自己免疫反応であることから考えると、体内での処理能力を越えてるにも関わらず食べ続けているのでアレルギーが起こっても不思議ではありません。日本人は小麦・牛乳・卵を処理する能力・遺伝子を有していないのではないかと言われています。食生活の変化がアレルギー急増の理由だと思います。

アレルギーでお悩みの方はまずは食生活を見直しましょう。

▼おすすめ

「アメリカ小麦戦略」と日本人の食生活
「アメリカ小麦戦略」と日本人の食生活 鈴木 猛夫

藤原書店 2003-02
売り上げランキング : 130893

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ALG015 女性のアレルギーは悪化しやすい!?


photo credit: Stuck in Customs via photopin cc

今回はは女性に多いアレルギーについて調べてみました。女性の場合はアレルギーがある場合は婦人科系統の疾患に注意したほうが良いと思います。腰痛を訴える女性の一部にはホルモンバランスも多いですが、婦人科系疾患を抱えている方も多くいます。慢性の腰痛の場合では子宮筋腫があってそれが影響している場合も多いです。

また、花粉症の女性の半数以上の方がなんらかの婦人科系疾患を抱えている事も多くあります。私が考えるに鼻の粘膜と子宮の粘膜も同じ構造をしているのであり得ない話では無いと思っていつも研究しております。

▼アレルギーは女性の方が悪化しやすい?

成人の喘息やアトピー性皮膚炎患者では女性の方が明らかに重症化しやすいとの研究結果もあります。エストロゲンなどの女性ホルモンはアレルギー性気道炎症を憎悪させ、一方でアンドロゲンなどの男性ホルモンは改善させるということが昨今の研究によりわかってきております。

しかし一方で性ホルモンに依存しない因子が性差にかかわっているのではないかとの研究結果もありますので遺伝子レベルでの性差があるのではないかとの見解についてはまだまだ研究が必要だと思います。

▼おすすめ

アレルギーの9割は腸で治る! (だいわ文庫)
アレルギーの9割は腸で治る! (だいわ文庫) 藤田 紘一郎

大和書房 2011-02-09
売り上げランキング : 2450

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ALG014 男性に多いアレルギーとは?


photo credit: kevin dooley via photopin cc

男性に多いアレルギーとは?と聞かれたのでいろいろと調べてみました。するとわかったことはアレルギー性鼻炎が多いそうです。私もアレルギー性鼻炎があります。これは私の研究では乳製品を好む人が多いと思います。女性であっても乳製品が好きな人はアレルギー性鼻炎が多いと感じています。

▼アレルギー性鼻炎

アレルギー性鼻炎は男性に多くみられます。我が国では、小児の5~7%、大人の3~5%が罹っているとの研究結果もあります。

小児ぜんそくは男子に多く、男女比は1~1.5:1くらいです。

そのほとんどはダニやハウスダストアレルギーが原因(アトピー型ぜんそく)です。大人のぜんそくは、男女比ほぼ1対1で、その半数以上が成人してから「ぜんそく」になった人たちと言えます。

しかし、成人してからのぜんそくでは原因が明確に特定できないことが多くあるといいます。非アトピー型ぜんそくがその例です。

小児ぜんそくでは、小学校高学年~大学の時期に発作がなくなる時期があり、20~30歳代にぜんそくが再発してくることが見受けられます。

運動した時に息切れを感じたりする運動誘発ぜんそくや、風邪の後に咳が8週間以上続く場合、ぜんそくの初期症状の可能性が高いので、専門医に受診をおすすめしています。

ぜんそくは患者さん自身による自己管理が重要な病気と言われており治療は、ダニなど原因がはっきりとしていない場合は自然療法にこだわりすぎて薬物療法を拒絶する方も中にはいますが賢明ではありませんよね。

薬物療法としては、発作が起きないように予防する長期管理薬の代表的なものに吸入ステロイド薬があります。吸入ステロイド薬と併用する長期管理薬として長時間作用型吸入β2刺激薬、ロイコトリエン受容体拮抗薬、テオフィリン除放薬などを定期に使用する必要と病院でで診断されることが多いです。

発作時には短時間作用型吸入β刺激薬などの気管支拡張薬を使用されます。喘息管理は夜間や運動時も症状が全くでなくなり喘息のない人と同じように日常生活が送れるかどうかが一番のポイントとなります。

▼おすすめ

医者・薬いらず、猫いっぱいでもアレルギーは自力で治る!―ある主婦のアトピー・ぜんそく・鼻炎完治絵日記
医者・薬いらず、猫いっぱいでもアレルギーは自力で治る!―ある主婦のアトピー・ぜんそく・鼻炎完治絵日記 市川 晶子

ハート出版 2005-11-21
売り上げランキング : 101078

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ALG007 小児ぜんそく

喘息で悩んでいる人も克服した人も身体に履歴が残っていることがあります。背中の肌の調子や色でわかります。さらに、肩こりや腰痛もがんこであったりする事も多いです。免疫力をあげることがとても重要です。

▼小児ぜんそく

両親や兄弟や祖父母など家族にアレルギー疾患である花粉症や喘息、アトピー性皮膚炎がある家系でうまれてきた乳幼児は生後1ヶ月以内という小さい時期から顔や頭に湿疹が出るケースがよくあります。

まれにあるのが母親が妊娠中にタバコを吸っていると喘息になるリスクが高まります。さらに成長とともに細気管支炎や風邪を繰り返しているうちに症状が強くなり喘息と診断されます。

子どものアレルギーの病気は成長とともにアレルギー性鼻炎やアレルギー性結膜炎になるというように年齢とともにかわります。喘息の場合、きちんと治療をすれば6~7割位の方は症状がよくなります。喘息という病気を正しく理解して治療してください。

▼喘息の症状

咳やゼーゼー、ヒューヒューという喘鳴、呼吸困難を繰り返す病気です。アレルギー反応で気管支を取り囲む筋肉が収縮したり気管支の内側にある粘膜がはれ、粘膜からの分泌物(痰)も増すために気管支が狭くなり、十分な酸素が肺に供給されず、呼吸が苦しくなります。

狭い気管支の中を空気が通るのでヒューヒューという音がします。喘息の発作は夜間に多いです。床に入って間もなくすると、咳や痰が出て、ヒューヒューという音がしてきます。

横になっているよりも布団の上に座っている方が楽になります。3歳以下の赤ちゃんでは、喘息発作になると咳やゼーゼーだけでなく、機嫌が悪くなり、激しく泣き叫んで眠れなくなります。

小児喘息はできるだけ早いうちから、きちんと診断を受け、適切な治療を受けることが大切です。そうすれば、思春期までに60~70%の方は治る傾向にあります。

小児鍼も有効です。病院での治療はもちろんですが、ぜひ東洋医学の治療も取り入れてみてください。

▼アレルギーお役立ちグッズ

1、マスクこれは必須です

潤いシルクのおやすみマスク キナリ
潤いシルクのおやすみマスク キナリ
アルファックス
売り上げランキング : 2662

Amazonで詳しく見る by G-Tools

2、ブリーズライト。鼻づまりで熟睡できていない人に

ブリーズライト 肌色 レギュラー 30枚
ブリーズライト 肌色 レギュラー 30枚
グラクソ・スミスクライン 2008-11-25
売り上げランキング : 153

Amazonで詳しく見る by G-Tools

3、加湿器。風邪やインフルエンザ予防にも有効です。

Panasonic 気化式加湿機 シルバー FE-KXG05-S
Panasonic 気化式加湿機 シルバー FE-KXG05-S
パナソニック 2011-09-01
売り上げランキング : 2185

Amazonで詳しく見る by G-Tools

▼あとがき

喘息、アトピーなどのアレルギーは免疫力をあげることがとても重要になります。体温を上げるためにお風呂を上手につかい、温泉などにも積極的に湯治に行く事も良い事です。そして、日常生活にぜひ鍼灸の治療を取り入れてください。病院で出された薬の効果を高めるためにも有効だと思います。

▼おすすめ

Dr.クロワッサン 体に効く簡単レシピ5 花粉症に負けない食べ方 (マガジンハウスムック Dr.クロワッサン)
Dr.クロワッサン 体に効く簡単レシピ5 花粉症に負けない食べ方 (マガジンハウスムック Dr.クロワッサン) 岡野 哲郎

マガジンハウス 2011-02-17
売り上げランキング : 114112

Amazonで詳しく見る by G-Tools

Dr.クロワッサン 体に効く簡単レシピ3 体温が上がる食べ方 (マガジンハウスムック Dr.クロワッサン)
Dr.クロワッサン 体に効く簡単レシピ3 体温が上がる食べ方 (マガジンハウスムック Dr.クロワッサン) マガジンハウス編

マガジンハウス 2010-07-07
売り上げランキング : 143028

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ALG006喘息などのアレルギーの注意点

喘息は、咳や痰(たん)、息苦しさや「ゼーゼー」「ヒューヒュー」という喘鳴(ぜんめい)などの症状があります。最近では咳だけの喘息(咳喘息)も増加傾向にあると聞きます。また、胸の痛みやのどに感じる違和感なども喘息の症状ですから気になる方がいましたらお早めに専門家に相談してみましょう。

治療せずに放置すると、気道の炎症が悪化して、発作の頻度が多くなったり、症状が重くなったりします。

▼喘息?注意したい症状の傾向チェック

[]息切れがする
[]以前と比べ、階段の上り下りや坂道がつらくなっていませんか?
[]咳や痰が続く
[]かぜが治っても、咳や痰が長く続いていませんか?
[]動くとドキドキする時がある
[]運動の後になかなか動悸が治まらない、ちょっと動いただけでもドキドキする。
[]かぜをひきやすい

▼まずはチェックを!

食べ物でアレルギーになる場合にはその食べ物を食生活から除外することです。食物アレルギーは実に多種多様です。3大アレルギーの卵、大豆、牛乳のほかにもアレルゲン(抗原)となりうる食物は身の回りに沢山存在するということを認識しなければなりません。具体的には、小麦、米、そば(蕎麦)、ピーナッツ、アルコール、果物、牡蠣(カキ)などです。一度病院で検査をしてみてください。

動物アレルギーには猫に触ったり、猫の近くにいることで人体にアレルギー発症が起きる猫アレルギーというものがあります。猫アレルギーの症状としては顔が腫れる、目が赤くなる、目が痒くなる、くしゃみが出る、鼻水が出る、喘息の様に咳が出るなど、人によってさまざまです。

また金属アレルギーの方もいます。イヤリングやネックレス、指輪、ブレスレット、メガネのフレーム、食器や台所で用いるステンレス鋼、めがねやワイシャツ、ブラジャーに用いる形状記憶合金、50円玉、100円玉、500円玉など接触する機会が多い金属でもアレルギーを引き起こす人がいます。とくにニッケル加工されたアクセサリーは表面上変化がないことが多く変色や腐食は確認できないので皮膚炎を起こしても、アクセサリーが原因だとは気づかない場合が多いです。 ニッケルアレルギーの症状は皮膚に痒みや紅斑が現れ、更に症状が進むと小水疱になり、最後には化膿します。

とにかく、まずは自分にとって何がアレルギーの原因物質なのかチェックしましょう。

▼おすすめ

油を断てばアトピーはここまで治る―どんなに重い症状でも家庭で簡単に治せる!
油を断てばアトピーはここまで治る―どんなに重い症状でも家庭で簡単に治せる! 永田 良隆

三笠書房 2006-01
売り上げランキング : 6192

Amazonで詳しく見る by G-Tools

アレルギーの9割は腸で治る! (だいわ文庫)
アレルギーの9割は腸で治る! (だいわ文庫) 藤田 紘一郎

大和書房 2011-02-09
売り上げランキング : 913

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ALG005 アトピーとアレルギーの関係

▼アトピーとアレルギーの関係

アレルギーは20世紀の初め、オーストリアの医師クレメンス・フライハー・フォン・ピルケが名付けたと言われています。免疫機能とは体外から入ってきた異物(抗原)から身体を守ることをさします。ここで守りきれなかった場合にアトピー性皮膚炎はもちろん花粉症などになってしまいます。

アレルギーとは細菌やウイルスではなく通常は反応しないような物質にまで過剰に反応することをいいます。「アトピー性皮膚炎」は1928年アメリカ人医師“ザルツバーガー”が使いだしギリシャ語で『原因不明』とか『不思議な』皮膚炎という意味合いがあります。

アトピーはアレルギーの典型的な例だと言っても過言ではありません。アトピー性皮膚炎の発症には、「アレルギー的要因」と「非アレルギー的要因」の2つの要因があります。

▼アレルギー的要因

血液検査(アレルギー抗体値IgEを計測)やパッチテストで調べることが可能です。パッチテストは、皮膚にアレルギーの原因となる物質(アレルゲン)を含んだシートを貼り付ける検査です。

▼非アレルギー的要因

全体の約2割の患者さんには、全くアレルギーが見あたらない事実もあります。アトピー性皮膚炎の人の多くは、皮膚がかさつきやすい「ドライスキン(乾燥肌)」で角質層の表面にある「皮脂」が少なく水分を保持する「セラミド」などの角質細胞間資質が不足していることが主な原因だと言われています。

ドライスキンでは皮膚の水分が蒸発しやすく角質層のバリア機能が弱体化してしまいます。そして異物が入り込んでアレルギーを起こしやすくなり、気温や衣服の接触など、ささいな刺激にも敏感に反応してしまいます

▼アレルギーには食生活と鍼灸治療

現代中医学で先天の特異体質の者に過度の精神刺激、飲食の不摂生、外邪の侵入などの生活環境素因でアトピーなどのアレルギー疾患になると言われています。東洋医学では内臓の諸問題が皮膚に現れてくるのが皮膚病という考え方をしています。体質と関係の深い腎のほか、心、肺、肝、脾とも関連すると考えられていますので食生活で内側から鍼灸で外側からの治療も重要です。

▼おすすめ

油を断てばアトピーはここまで治る―どんなに重い症状でも家庭で簡単に治せる!
油を断てばアトピーはここまで治る―どんなに重い症状でも家庭で簡単に治せる! 永田 良隆

三笠書房 2006-01
売り上げランキング : 6192

Amazonで詳しく見る by G-Tools

アレルギーの9割は腸で治る! (だいわ文庫)
アレルギーの9割は腸で治る! (だいわ文庫) 藤田 紘一郎

大和書房 2011-02-09
売り上げランキング : 913

Amazonで詳しく見る by G-Tools