photo credit: -Paul H- via photo pin cc
ダイエット中ではありますが、思うように体重落ちなくなってきています。これには色々と言い訳があります(笑)このあたりはみなさんにも共通することなのでシェアしたいと思います。目標体重95キロ、現在体重が113キロ。目標まで18キロ。さあどうやって実現しましょうか。
▼ツボその1 糖質、炭水化物カット
これについては7割方は実現できつつありますが、どうしても家族で食事したりする際に食べてしまうとお腹がプクッと膨れます。これが1日だけだったらいんですが、どうしても欲求やらつきあいで負けてしまい連日炭水化物と糖質を食べてしまうと元の体重に戻すのに5日はかかってしまいます。
▼ツボその2 たんぱく質はいいと言っても食べ過ぎはだめ
これがまた難しくて、たんぱく質はいいといいながらも、おいしい肉を続けて食べるとやはり体重は減りにくくなるようです。やはり、ある程度体重減少に壁ができてきたら少しカロリーを考えてたんぱく質も脂肪分が少し少なめの肉を選びたいところです。
▼ツボその3 結局は食べたカロリーより消費カロリーを増やせ!
結局は食ったら動け。以上。てな感じです。しっかりと運動する時間を作る事も大切になります。あとは食欲をいかに管理していくか?これが課題ですよね。食欲を管理するにはEFTとかタッピングを使ってコントロールをすることができます。
▼あとがき
体重を95キロにしたら少しは説得力のある理論体系もできると思いますが、何しろダイエットは自分の体質やコンディション、または生活習慣や仕事環境に応じてできるものをその都度選択して取り組んでいくことが重要です。まあ、理論はほどほどにして結果を出します。
記録するだけでうまくいく | |
![]() |
佐々木 正悟 富 さやか
ディスカヴァー・トゥエンティワン 2012-03-12 |