photo credit: apc33 via photopin cc
こんにちは。鍼灸師の草野です。お正月の食べ過ぎはいかがですか?これはあなただけの問題ではありません。多くの日本人がお正月は食べて食べまくっているのではないかと思います。そこで、今日から5回にわたってダイエットについてメモしていきたいと思います。
今回少し踏み込んでダイエットについて考える際に参考書籍としてシャングリラ・ダイエット~全米ベストセラー!「食事制限」なし!「運動」なし!の魔法のダイエットを沿いながらあなたにちょっと目線をかえたダイエットについてお話をしていきます。
▼体重のセットポイント
体重を減らしていくには、食べた分運動をするか、運動した分以下しか食べない。これしかないのではないかと思っています。しかし、特定の食品の摂取量を増やすことで体重が適正になると言ったらあなたはどう感じるだろうか?
私はまたいい加減なダイエット方法が出てきたと瞬間的に思ったのですが、どうやらそうではなさそうです。
体重にセットポイントなるものがある。この本ではエアコンの設定温度に置き換えて説明しているからわかりやすいです。つまりは、自分の現在の身体にとって空腹感もなく、食べ物のことばかり考えないでいられる体重のことをセットポイントと言うようです。
・エアコンがセットポイントまで室温を上げるためにすることはたったひとつだ。すなわちスイッチをオンにするだけでいい。シンプルだ。一方、体重制御システムでは、セットポイントまで体重を近づけるにためには三つのことをしなくなてはいけない。食欲を増大させること。食べ物のことを頻繁に考えること、満腹感を得るために多めに食べること、の三つである。引用元:シャングリラ・ダイエット~全米ベストセラー!「食事制限」なし!「運動」なし!の魔法のダイエット
つまり、お正月のように食べ過ぎが続くと体重は増えます。そのときに、エネルギーの貯蓄量を増やしておこうと身体内で判断して、食べ過ぎた分は脂肪となり蓄積するのです。そして、蓄積した分セットポイントである体重も増えるので、放置しておくとお正月前よりも多く食べないと下手すると満腹感が得られないようになるのです。だから人間の身体はこわい!
ということで、1月はお正月太り解消について研究して参ります。
▼おすすめ
シャングリラ・ダイエット~全米ベストセラー!「食事制限」なし!「運動」なし!の魔法のダイエット~ | |
![]() |
セス・ロバーツ 田口 元
フォレスト出版 2008-06-06 |