photo credit: marniejoyce via photo pin cc
鍼灸による施術などを受けた後にさらに痛みが出るような場合があります。これを好転反応といいます。慢性的な痛みや不調で悩んでいる方やホルモンバランス崩れている人は強く好転反応がでる場合があります。
▼頭痛や胃痛、背中の痛みが強く出る場合
カラダのなかに毒素が多くたまっている人は頭痛や胃痛、背中の痛みが強く出る場合の好転反応が多いようです。血液や体液がきれいになると、最終的に細胞のサビ取りが始まります。細胞は、常に新しく生まれ変わることを繰り返しています。体液がきれいになると細胞もきれいに生まれ変わることができます。本来の機能が果たせる元気な細胞に生まれ変わるのです。その結果、免疫力や抵抗力が増し、本来の自然治癒力を発揮できるようになるので悪い箇所がどんどん修復されます。
▼好転反応の症状
熱・吹き出物・ジンマシン・ガス・鼻水・頭痛・不眠・喉の渇き・無気力・食欲減退・吐き気・下痢・水腫れ・口の渇き・口内炎・便秘・めまい・イライラ・関節の痛み・筋肉の痛みなど。
▼まずは焦らずじっくりと回復を待ちましょう
好転反応が強く出るほど身体が早く治る可能性があります。じっくりと治療して慢性症状と1日も早く解消いたしましょう。
▼本当に治したいと思っている方、ぜひご相談ください。
体調不良、腰痛肩こりはぜひ一度ご連絡ください。これから夏本番による温度上昇による体調不良が増加すると思いますのでみなさまお気をつけください。
お問い合わせはこちらから
>>お問い合わせ
ご予約はこちらから
PC
http://goo.gl/WhJ5b
携帯電話・スマートフォンはこちらから
http://goo.gl/jso0u
上記のURLにアクセスしていただき
ご予約を24時間することができます。
▼おすすめ
鍼灸の挑戦―自然治癒力を生かす (岩波新書) | |
![]() |
松田 博公
岩波書店 2005-01-20 |
鍼に行くともっと痛くなりました。