RICE

JUD100 筋肉痛とは

photo credit: Bob.Fornal via photopin cc

世田谷区成城祖師谷砧の整骨院せいじょう整骨院の市間です。今日のブログは、「筋肉痛とは」についてです。スポーツ中の障害として捻挫・脱臼・骨折・肉離れ(筋肉の挫傷)・打撲・筋肉痛があげられます。競技特性の中で使い過ぎによって起きる障害を「スポーツ障害」と呼ぶ事も多いですね。

筋肉痛を上げているのは、その原因が筋肉の繊維を傷つけて炎症が起きているからなのと 筋肉に疲労物質が蓄積して起こる等の要因があるからです。
なのでトレーニングや練習内容の強度によっての強弱は、変わります。予防としては、ウォーミングアップをしっかり行い終了後はクールダウン・アイシングをしっかり行ってください。
筋肉痛をゼロには、できませんが緩和することにつながります。
アイシング・RICE処置はこちらもご覧ください。

■アイシング・RICE処置
https://www.bodybalance-labo.com/jud022.html

https://www.bodybalance-labo.com/jud023.html

柔道整復師

トレーニングによって傷ついた筋肉には、休息も必要になります。
適切な休息とバランスのとれた栄養補給によって超回復が効率よく行われ筋肉量のアップにつながります。
また、趣味でスポーツをされている方は、その強度や回数、時間などを体調を勘案して行っていくことが重要です。

保険診療を行っています!

整骨院で治療を受けた場合の患者様のメリットは?
1,保険診療を受けられる整骨院は国に認められた治療施設です。
保険証の負担割合によっても異なりますが、例えば3割負担で初回630円~、2回目以降160円~になります。
2,保険診療は安心安全の*国家資格「柔道整復師」が施術にあたります。
3,整骨院では交通事故の自賠責保険も適応できます。この場合「受領委任」という方法で整骨院では最初から施術代金はいただかずに治療を受けことができます。

>>整骨院での保険診療の詳細はこちらから
>>整骨院の交通事故における診療の詳細はこちらから

*国家資格には医師・柔道整復師・はり師・きゅう師・指圧マッサージ師があります。

JUD070 捻挫~足首

世田谷区成城祖師谷砧の整骨院せいじょう整骨院の市間です。今日のブログは、「捻挫~足首」についてです。

捻挫とは

関節は、人それぞれ動く範囲に差はありますが一定の動く範囲があります。スポーツや日常生活のアクシデントなどで動く範囲以上の動きが強要された時に関節を構成している靱帯や関節包などを損傷してしまった状態になることです。

症状

 (1) 患部の腫れ。
 (2) 患部を押すと痛みがある。
 (3) 捻った方向へ動かすと、痛みが強くなる。

捻挫の程度

 第1度 靱帯が伸ばされた状態。
 第2度 靱帯がほつれたり部分断裂した状態。
 第3度 靱帯が完全に断裂した状態。
 怪我をしてから2~3日たっても腫れたままの状態で、体重をや負荷をかけると強い痛みが起きる場合、第3度の捻挫や骨折が疑われます。

足首の捻挫について

 捻挫は、様々な状況下で引き起こされますが受傷部位として一番多いのが足首の捻挫だと言われます。
 その中で多いのが、外くるぶしの前側にあります前距腓靱帯の損傷になります。
 また、体感として前距腓靱帯周辺の痛みが強く感じられるため他の損傷部位の痛みが後から感じられることもあります。
 痛みを我慢して無理に歩行続けていた場合などでも同様のことが起こります。
 その場所は、外くるぶしの後ろ側や内くるぶし周辺や足首の前面、アキレス腱周辺にも出ることがあります。

初動処置

RICE処置を行った後に速やかに治療を受けることをお勧めします。
Rice処置については、こちらをご覧ください。→https://www.bodybalance-labo.com/jud022.html
柔道整復師
自己治療で回復が遅れている方や関節の不安定感を訴えている方が多いのが足首の捻挫です。早め早めの対応で早期回復を目指しましょう!それには、正しい治療が一番です。

保険診療を行っています!

整骨院で治療を受けた場合の患者様のメリットは?
1,保険診療を受けられる整骨院は国に認められた治療施設です。
保険証の負担割合によっても異なりますが、例えば3割負担で初回630円~、2回目以降160円~になります。
2,保険診療は安心安全の*国家資格「柔道整復師」が施術にあたります。
3,整骨院では交通事故の自賠責保険も適応できます。この場合「受領委任」という方法で整骨院では最初から施術代金はいただかずに治療を受けことができます。

>>整骨院での保険診療の詳細はこちらから
>>整骨院の交通事故における診療の詳細はこちらから

*国家資格には医師・柔道整復師・はり師・きゅう師・指圧マッサージ師があります。

JUD022 RICE処置について


photo credit: Kyle May via photopin cc
世田谷区成城祖師谷砧の整骨院の市間です。

RICE処置は、身体に傷害を負った直後の応急処置の仕方になります。

Rest(安静)・Ice(冷却)・Compression(圧迫)・Elevation(挙上)応急処置時に必要な4つの処置の最初の文字をとりRICEとよびます。

RICE処置を受傷直後に適切に行うことで、ケガの早期回復に役立てます。

Restとは

ケガした人をむやみに動かしたりせず安静な状態にする事を意味します。
ケガの種類によって様々な状態が起きますが受傷者自ら動くことで内外の出血が増す事を防ぐためです。

Iceとは

患部を冷却(冷やす)することです。
冷やすことで痛み刺激を減らすことができ、また血管が収縮することによって腫れや炎症をそして損傷した血管からの出血抑えることができます。
冷やす時間は、10~20分で20分を越えないでください。また、一度冷やした後は、受傷の程度にもよりますが1~2時間、間を空けて行ってください。
 冷シップ薬と冷却(アイシング)を同時に行わないでください。軽度の負傷でも受傷部位に内出血の後がマダラに長期間残ります。

Compressionとは

患部に適度な圧迫を加えることです。
損傷した組織の細胞液が他の部分に流れ込むのを防ぎ、内出血と腫れを抑えます。外出血の場合は、傷口に圧迫を加えることで出血を抑えます。

Elevationとは

患部を挙上することです。
ケガをした時、損傷した場所から血液や体液などが出てたまり腫れが起こります。重力の働きで患部を心臓より高い位置に維持してあげると出血が減り、血液が心臓に戻りやすくり腫れを抑えそして早くひかせることができます。
心臓より下のケガは、腫れやすくなるので足首をはじめ下半身のケガの場合は、仰臥位で座ぶとんや枕などで高くして安静を保ちます。
アイシングをしながら飛び跳ねて移動したりするのはアイシング効果の意味がありません。

ツボ
ケガをして早期回復し現状復帰するためのツボはやはり初動措置が大事になります。
過去の失敗例として大会直前に負傷したアスリートが,長時間アイシングを行い神経障害を引き起こしたことがあります。また、凍傷を引き起こした事案も聴きますのでアイシングの時間は、20分を越えないようにしてください。
 また、保冷剤を使わざるを得ないときは、直接肌にあてないことが第一です。

おすすめ

足関節捻挫予防プログラムの科学的基礎 (Sports Physical Therapy Seminar Series)
足関節捻挫予防プログラムの科学的基礎 (Sports Physical Therapy Seminar Series) 福林 徹

ナップ 2010-01-01
売り上げランキング : 76709

Amazonで詳しく見る by G-Tools

保険診療を行っています!

整骨院で治療を受けた場合の患者様のメリットは?
1,保険診療を受けられる整骨院は国に認められた治療施設です。
2,保険診療は安心安全の*国家資格「柔道整復師」が施術にあたります。
3,整骨院では交通事故の自賠責保険も適応できます。この場合「受領委任」という方法で整骨院では最初から施術代金はいただかずに治療を受けことができます。

>>整骨院での保険診療の詳細はこちらから
>>整骨院の交通事故における診療の詳細はこちらから

*国家資格には医師・柔道整復師・はり師・きゅう師・指圧マッサージ師があります。