photo credit: Linh H. Nguyen via photopin cc
実は日本からの“逆輸入”人気だった? ノルウェー「すしダンス」。なんでも動画ではやっているそうで。逆輸入というとのはたとえば日本に関係したり由来するものが他の国で生産され、それが元の国に輸入されることでバイクや車ではよくあることだし、他でも文化的な事でも結構多いですよね。本当に日本人の能力は凄いなと思うことがよくあります。今回のニュースはノルウェーの話ですが日本人の力も大きく働いているようです。

今年初め、ノルウェー水産物審議会(NSC)が自国のサーモンや海老など海産物PRのために制作した動画「すしダンス」が、インターネットの動画投稿サイト「ユーチューブ」で「おもしろい」と反響を呼んだ。どうやら、人気の震源は日本で、それがノルウェーの人々にまで伝播したようだ。

「人間すし」に扮した全身タイツ姿の男女が、音楽に合わせ、コメとすしネタと化して「握り」「刺し身」「巻き」の3種の作り方をダンスで表現する「すしダンス」動画はNSCが2012年11月に作成、翌13年1月に公開した。MSN産経ニュースでも1月29日に「『すしダンス』が話題」と報じたところ、「なんだこれは」「すごい」と大きな反響があった。となると、現地でどう受け止められていたのかが気になる。そして、すしダンスの「その後」は…?

 

ノルウェーを訪れた際、出会った現地の方に「すしダンス」について聞いてみた。「なんだそれは?」と逆に質問する人もいたが、地元すしレストランの職人や魚介類の販売店員などには浸透している様子。もっとも、ノルウェーを訪れている日本人のほうが「見たよ、あれには驚いたよね」とすぐさま反応が返ってきた。

 

ノルウェー北部のトロムソ観光協会に勤める日本人スタッフは「ノルウェー発『すしダンス』が日本人を魅了」というニュースがノルウェーで報道され、ノルウェー人らが「日本人も話題にするぐらいだから、どのような動画か見てみよう」と話題になっていったと現地の様子を分析する。NSC広報担当者によると、動画の視聴数も日本人が249,000回と、ノルウェー人の176,690回を大きく上回っている。動画「すしダンス」人気は、日本からノルウェーへの“逆輸入”だったようだ。引用元産経新聞

ツボ
日本人はどちらかというと海外進出が苦手みたいなことを言われていた時期もありましたが、いざ出てしまえば本当にすばらしい順応力で対応ができてしまいます。私にはできないと思っていましたが、なんだか最近少しずつですが海外で日本の鍼灸であったり施術をしてみたい気が少しずつわいてきました。まずは英語ですね(笑)

おすすめ

世界を救う7人の日本人~国際貢献の教科書~
世界を救う7人の日本人~国際貢献の教科書~ 池上彰

日経BP社 2010-10-14
売り上げランキング : 126657

Amazonで詳しく見る by G-Tools