記録

CLM058 ライフログをつけて生活習慣を変える。


photo credit: Daniel*1977 via photopin cc

記録をつけると健康になります。ライフログを付け始めると自分の健康状態やモチベーションなども記憶による情報でなく事実として自分の今の状態が把握できるようになります。これはとても重要なことです。たとえばダイエットにしても成功しない人の共通点は食っているという事実です。

しかし、その人に聞くと(私も含めて)そんなに食べていないんだけど。という答えが返ってきます。その、「そんなに食べていないんだけど」という基準が曖昧すぎるのです。自分の過去と比べてなのか人様と比べて言っているのか?それすらはっきりとわかりません。だからこと記録をつけるのです。

記録をつけ始めると本当に変わります。病気などで不調ならばそれを変えるきっかけになります。自分の豊かな時間をなんとか作り出したい人も今の時間の使い方を感覚的なことでなくて事実を把握できます。

▼記憶はふつう悪い方に歪む

私達が「覚えている」ことというのは、歪曲が施されています。いろいろな歪曲がありますが、中でも特徴的なものの1つに、「非常にネガティブな体験は記憶に残りやすい」ということがあります。

これについてはいくどか説明しましたが、簡単にいうと「悪い体験を繰り返さないため」です。記憶は役に立つためにあります。イヤな体験は、生命体として、避けるべきです。ですからイヤな記憶は残りやすいのです。

一方で、わりとどうでもいい体験は忘れられやすくなります。99回のニュートラルな体験と、1度のイヤな体験があれば、1度のイヤな体験が鮮明に記憶に残ります。いくらニュートラルだったからといっても、まさか99度の体験全部忘れてしまうわけがありませんが、そちらは忘れがちなので、9回くらいになります。

ある会社に勤めていたとして、100日に99日はどうでもいいようなことで、1日だけイヤなことがあったとすると、10日に1度くらいはとてもイヤなことがあったように思うものです。バイアスがかかるというのはそういうことです。

しかし日々の記録の蓄積があれば、「この記憶は正しくない」ということを、根拠をもって自分に言い聞かせられます。100日に1度のイヤなことが「失敗」であったとすれば、自分には、感覚の10倍の自信を持っていいことが、データから分かります。

平均的な人は、実際に起こったことよりは悪いことがよく起こると感覚的に思うわけですから、記録によって自信を持つことが出来るわけです。平均よりも悲観的な人であれば、ましてやです。記憶はふつう悪い方に歪む

1日嫌なこと,1回でも嫌なことに直面したり経験すると人間はそちらに目が行きうまくいっていることも忘れてしまうのです。だから、記憶に頼らず記録にたよって良いこともたくさんあることに気づくことが大切なのです。そこに気づけるようになると慢性の痛みや不調も治りやすい状態になっていきます。そうなれば、仕事も私生活ももっとうまくいくと思います。

ぜひ、ライフログをスタートしてみてください。

▼おすすめ

いつも三日坊主のあなたが続ける人になる50の方法
いつも三日坊主のあなたが続ける人になる50の方法 佐々木 正悟

中経出版 2011-04-08
売り上げランキング : 156617

Amazonで詳しく見る by G-Tools

先送りせずにすぐやる人に変わる方法 (中経の文庫)
先送りせずにすぐやる人に変わる方法 (中経の文庫) 佐々木 正悟

中経出版 2011-11-26
売り上げランキング : 1307

Amazonで詳しく見る by G-Tools

CLM050 記録をつけると人生が変わる。

今年は記録をつけることを日々の目標として行っています。いろいろと生活、仕事、人生をより豊かにするためにはどうしたらいいかと考えていくうちに大切のなのは時間の使い方であることに行き着くのはみなさんもそうだと思います。

私は今まで時間の使い方がとても大切だとわかっても改善があまり思ったようにできていなかったことが多かったです。そこで、いま私が実践して成果が出ている時間管理についてメモしておこうとおもいます。

まずは大きくわけて3つあります。

1、何をやったから時間の記録をつける
2、睡眠時間の記録をさらにつける
3、その日にやるべきことや毎日やることを書き出しでルーティン化してチェックリストをつくってそれに基づいて行動する。

▼何をやったか時間の記録をつける

これは今まですべて感覚で行っていました。すると印象に残っている記憶にたよることになり、本当は何をすべきだったかがはっきりしない場合がほとんどです。そして数日たちメモを見返してみたりして、あっ、これやるのを忘れていた!なんてことがとても多くありました。

なぜ、やるべきことを忘れるかというと、日中に電話がかかってきてきます。治療の予約であったり営業であったり、いろいろと朝の時点では予想していない「やるべきこと」が朝の時点で予想していた「やるべきこと」以外として横入りとして入ってくると朝予定をたてた「やるべきこと」を忘れているのがわかりました。さらに、やるべきことをやっているときに調べ物をする際にネットを使うとネットサーフィンをしてしまい本来やるべきことをやるのを忘れ、しかも思い出してもやるべき時間がなくなっていることに気づきました

そして、一番ひどいのは主だったこと以外に今日やったことをほとんど正確に覚えていないことでした。時間がないことはわかっても、何にどれだけ時間を使っているから時間が足りなくなるということがまったくわからないし把握できていなかったのです。

これではまずいと思って何にどれだけ時間を使っているのかを計測し始めました。数ヶ月が経過しますが、これを毎日見返すことで大幅に時間の使い方がよくなってきたと思っています。

記録するだけでうまくいく
記録するだけでうまくいく 佐々木 正悟 富 さやか

ディスカヴァー・トゥエンティワン 2012-03-12
売り上げランキング : 98297

Amazonで詳しく見る by G-Tools

▼睡眠時間の記録をつける

これはやはり毎日つけると自分の睡眠時間がおよそどれくらい必要なのかがわかってきます。私の場合は以前は朝4時を徹底していたのですが、ここのところそれができておりません。二度寝をしてしまって結果的に朝の時間を有効活用できておりません。記録をつけることで自分のコンディションを把握できます。iphoneのアプリを使えが自分の熟睡度がよくわかります。

OMRON ねむり時間計 Sleep Design lite ホワイト HSL-001-W
OMRON ねむり時間計 Sleep Design lite ホワイト HSL-001-W
オムロン 2012-04-10
売り上げランキング : 1909

Amazonで詳しく見る by G-Tools

▼チェックリストをつくる

毎日毎日のある程度決まった行動を頭の中だけで管理するのをやめて見える化しています。まだまだそれでももれが起こりますが以前に比べて格段ともの忘れがなくなりました。毎日の決まった繰り返し作業や予定をしっかりと紙に書き出して行動するとかなりストレスなく1日を過ごすことができます。かみさんにもぜひやってもらおうと思って今度シェアして実践をしてもらおうかなと思っています。

アナタはなぜチェックリストを使わないのか?【ミスを最大限に減らしベストの決断力を持つ!】
アナタはなぜチェックリストを使わないのか?【ミスを最大限に減らしベストの決断力を持つ!】 アトゥール ガワンデ 吉田 竜

晋遊舎 2011-06-18
売り上げランキング : 4337

Amazonで詳しく見る by G-Tools

▼あとがき

鍼灸院にいらしている患者さんへももっと記録をつけることの重要性を知ってもらいたいと思っています。少しずつですがみなさんにも自分がやってみて良かったことはお伝えしていかないとですね。チェックリストはわかりきっている行動でも書き出すことで完全に忘れなくなります。わかりきっている行動はとくに横はいりのやるべきこと(電話だったり、家族の者に頼まれごとをしたときに)が入ると意外に忘れてしまうものです。チェックリストを使うと忘れなくなりますよ。

CLM029 記録をつけることの重要性

いよいよ8月も終わりに近づいておりますが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。私はなんとなく夏バテと夏休み感覚が抜けきれないでいて、せっかく7月まで生活の記録をつけてきたのですが、8月は記録をするのが面倒に感じることが多くてほとんど記録がつけられていませんでした。

▼8月を振り返ってみると

ほとんど記録に残していないので、忘れていることばかりだと言うことに気づきました。当然、こうなることは予想はできたことなのですが、記録することを怠ってしまっていました。原因を考えてみました。

1,睡眠時間の乱れ
2,心的ストレス
3,身体的なストレス

この3つが大きく影響して、仕事以外の事に目が行かなくなってしまっていたのです。もう一度今日の午後からしっかりと記録をつけていくことを開始したいと思っています。その前にこの3つの原因について自分なりにメモをつけておきたいと思います。

▼睡眠時間の乱れ

これは本当にひどいですね。いったん乱れるとなかなかもとに戻せません。子供たちが夏休みだということをいいことに自分もまで夜遅くまでテレビをみたり、朝も遅く起床することに慣れきってしまいました。まずいと思ってもいざ朝目覚ましがなると消してしまっているのです。これは本当にやっかいなことです。まずは夜はテレビを見ない、iphoneの電池を切るなどからリスタートして睡眠時間を元通りにして朝は4時起きに戻したいと思っています。

▼心的なストレス

細かくは書きませんが、やはり心的なストレスも記録をつけるのが面倒になる悪循環を招いていました。なぜ、気持ちが乗らないのか?どんな事にストレスを感じていて生活に支障をきたしているのか?せめてメモに書いたりして書き出すことが大切なことだと思いました。おそらく、ストレスを感じているときは書くのも面倒だと感じるとは思うのですが、この8月の何も記録が残らない生活をしてしまって後で後悔したことをここでメモしたのでクリアできると思います。やはり記録を残したいです。

▼身体的なストレス

先月7月22日にラグビーをした後実は足が不調でずっと痛みが残りウオーキングをしていたのですがそれもできなくなり、痛みも8月の半ばまでありました。やはり身体の痛みがあると何もやる気力が出てこないということを身をもってわかりました。しっかりとコンディションを整えることがとても大切な事だと痛感しました。記録をあまりつけていない8月ですが食べたものはおおかた記録をつけてあるので振り返って反省します。

▼あとがき

やはり、どんなことでも記録をつけておくことはとても重要なことです。体重を計測して記録していけば、自分の体重の推移がわかり、変動がわかり、自分の健康状態を把握することができます。やっぱり、8月、ちゃんと記録しておけば良かった。後悔しております。

▼おすすめ

いつも先送りするあなたがすぐやる人になる50の方法
いつも先送りするあなたがすぐやる人になる50の方法 佐々木 正悟

中経出版 2010-02-26
売り上げランキング : 5243

Amazonで詳しく見る by G-Tools