太腿

MUS007 ハムストリングスの肉離れ

photo credit: Tambako the Jaguar via photopin cc

世田谷区成城祖師谷砧の整骨院せいじょう整骨院の市間です。今日のブログは、「ハムストリングスの肉離れ」についてです。
 ハムストリングスは、太腿の後ろ側にある筋肉です。
大腿二頭筋、半腱様筋、半膜様筋の3つの総称になります。
 太腿の後ろ側を股関節から膝関節まで縦に走っています。
筋肉が走行している場所は、

外側から大腿二頭筋

真ん中より内側よりが半腱様筋

一番内側が半膜様筋になります。
柔道整復師
ハムストリングスの働きは、

股関節を伸ばす伸展運動と膝関節を曲げる屈曲運動です。

そして、足を体側に近づける内転運動や、

膝下の足を外側に回転させる外施運動、

内側に回転させる内施運動にも働きます。

地面を蹴る動きになるダッシュ時などにも強く働く筋肉です。

そのため、

陸上選手を始め瞬間的な動きを要求されるスポーツ選手には

とても重要な筋肉になります。

また、トレーニングが難しく、肉離れなどの怪我を起こしやすい場所でもあります。

そして、一度怪我をしてしまうと癖になる事が多いので

スポーツをしている方は、意識して鍛えると共に

しっかりとケアーしておくべき筋肉です。

保険診療を行っています!

整骨院で治療を受けた場合の患者様のメリットは?
1,保険診療を受けられる整骨院は国に認められた治療施設です。
保険証の負担割合によっても異なりますが、例えば3割負担で初回630円~、2回目以降160円~になります。
2,保険診療は安心安全の*国家資格「柔道整復師」が施術にあたります。
3,整骨院では交通事故の自賠責保険も適応できます。この場合「受領委任」という方法で整骨院では最初から施術代金はいただかずに治療を受けことができます。

>>整骨院での保険診療の詳細はこちらから
>>整骨院の交通事故における診療の詳細はこちらから

*国家資格には医師・柔道整復師・はり師・きゅう師・指圧マッサージ師があります。

MUS006 太腿の肉離れ

photo credit: plushoff via photopin cc

世田谷区成城祖師谷砧の整骨院せいじょう整骨院の市間です。今日のブログは、「太ももの肉離れ」についてです。

肉離れが多い部位は、太腿とふくらはぎです。
一口に太腿の筋肉と言っても沢山の筋肉によってその機能が実現されています。

柔道整復師

◎ 太腿前側の筋肉
    大腿四頭筋は、大腿直筋、外側広筋、内側広筋、中間広筋の4つの筋肉で構成されています。
   そのため、筋肉の中でも最も大きく強い筋肉といえます。(抗重力筋)
   それぞれの筋肉の始まり部分が違いますが、4つがひとつにまとまり、膝蓋骨(膝の皿)の上で膝蓋靱帯(膝のお皿の下の   靭帯)になり、脛骨粗面(お皿の下の出っ張った骨)に停止しています。
    全体の働きとしては、膝関節を伸ばす伸展動作になります。
   骨盤とつながっている大腿直筋に働きで股関節を曲げる屈曲動作も行ないます。
   また、歩く時に膝が崩れずに歩けるのもこの筋肉のおかげになります。   
   ダッシュやストップ、ターンを伴うスポーツでは、太腿の前面部分にある大腿四頭筋に大きな負荷が生じます。
    股関節を曲げる屈曲動作と膝関節を伸ばす伸展動作に大きく関与する大腿直筋に大きな負荷が生じることで、
   損傷を起こしやいのです。

保険診療を行っています!

整骨院で治療を受けた場合の患者様のメリットは?
1,保険診療を受けられる整骨院は国に認められた治療施設です。
保険証の負担割合によっても異なりますが、例えば3割負担で初回630円~、2回目以降160円~になります。
2,保険診療は安心安全の*国家資格「柔道整復師」が施術にあたります。
3,整骨院では交通事故の自賠責保険も適応できます。この場合「受領委任」という方法で整骨院では最初から施術代金はいただかずに治療を受けことができます。

>>整骨院での保険診療の詳細はこちらから
>>整骨院の交通事故における診療の詳細はこちらから

*国家資格には医師・柔道整復師・はり師・きゅう師・指圧マッサージ師があります。