加齢臭

HWN133 最近、“若年性加齢臭”に悩む若者が増えている


photo credit: JoelMontes via photopin cc

最近、“若年性加齢臭”に悩む若者が増えている。私は少なくても40歳になるまではあまり体臭とか気にしたことがなかったのですが、ここ数年自分でも汗臭いなと感じたり、これが加齢臭かと思えるような臭いを感じることが多くなりました。

それで、いろいろと市販の加齢臭対策を用いるようになりましたが、若者も意外に加齢臭に似た臭いで悩む人が急増中だそうです。


30歳を越えてきた男性にとって、自分が「加齢臭」を発しているのではないかという不安は、誰もが抱える悩み。だが、最近では30代どころか、20代後半から加齢臭が漂い始める男性が増えているという。

 

毎年数千人の「体臭」を診療する“体臭のスペシャリスト”、五味クリニック院長・五味常明先生が語る。

 

「そもそも加齢臭というのは、老化現象のひとつです。年を取れば耳が聞こえにくくなったり目が見えにくくなったりするのと一緒で、それ自体はなんの問題もありません。女性にも出てきますからね」

 

しかし、問題は“若年性加齢臭”という、若者のうちから加齢臭を発する人が増えていること。もし自分がその立場になれば、職場の女性たちから著しく評判を落としかねない。

 

「まず、加齢臭の発生メカニズムを説明しますね。年を取ると、体内のコレステロールや中性脂肪が酸化され、過酸化脂質というものができる。この過酸化脂質がどんどん皮脂を酸化していくことで、いろいろなニオイ物質がつくられるんです。そこに、ノネナールというニオイ成分も含まれています」(五味先生)

 

そのノネナールが“オヤジ臭”の原因なのだが、若くして加齢臭が漂っているということは、体内で老化が進んでいる証拠でもある。

 

「動脈硬化、高血圧、心筋梗塞、脳梗塞といった中高年の生活習慣病と、加齢臭は発生メカニズムにおいては同じなんです。両方とも、体内で過酸化脂質が増え、悪玉コレステロールが増えていく。それが血管の中で起きれば動脈硬化などの生活習慣病になるし、皮脂腺の中で起きると加齢臭になる。ということは、20代後半や30代で体臭のニオイが変わってきたりしたら、それは体内でメタボが急速に進行していると考えられます」(五味先生)

 

つまり、若年性の加齢臭は病気のシグナルなのだ。五味先生が言う。

 

「だから加齢臭対策は、生活習慣病対策と同様、生活改善が第一です。肉類、マヨネーズ、バターなどの脂質を控え、野菜や果物を食べる。活性酸素を減らすビタミンCやEなどを十分に取ることが大事です」

 

ギトギトの背脂たっぷりラーメンや肉ばかり食べていては、体臭からオヤジの仲間入りするどころか、寿命すら縮めかねない。この夏は食生活を改善して、病気とニオイの“素”を抑えよう。

(取材・文/頓所直人 イラスト/服部元信)最近、“若年性加齢臭”に悩む若者が増えている

ツボ
食生活のバランスというのは本当に大切なのですよね。体臭が臭うということは加齢以外ににも身体の健康状態が崩れ出している証拠のひとつ。生活習慣を見直すチャンスです。健康管理をしっかりとして暑くて熱い夏を楽しんで爽快で乗り切りましょう。

おすすめ

気になる「臭い」がみるみる消える100のコツ―ワキ、足、口の臭いから生活臭、服の臭いまですっきり
気になる「臭い」がみるみる消える100のコツ―ワキ、足、口の臭いから生活臭、服の臭いまですっきり 主婦の友社

主婦の友社 2010-01-29
売り上げランキング : 173183

Amazonで詳しく見る by G-Tools

保険診療を行っています!

整骨院で治療を受けた場合の患者様のメリットは?
1,保険診療を受けられる整骨院は国に認められた治療施設です。
保険証の負担割合によっても異なりますが、例えば3割負担で初回630円~、2回目以降160円~になります。
2,保険診療は安心安全の*国家資格「柔道整復師」が施術にあたります。
3,整骨院では交通事故の自賠責保険も適応できます。この場合「受領委任」という方法で整骨院では最初から施術代金はいただかずに治療を受けことができます。

>>整骨院での保険診療の詳細はこちらから
>>整骨院の交通事故における診療の詳細はこちらから

*国家資格には医師・柔道整復師・はり師・きゅう師・指圧マッサージ師があります。

NRD002 体臭がダイエットの鍵!?

ちょっとダイエットリバウンド中の鍼灸師の草野です。週末は結婚記念日だったということもありちょっと食べ過ぎておりました。

ダイエットのリバウンドというのはつきものだと思っています。こういうとそんなことないとかいろいろとご意見もあると思いますが、私はリバウンドに関してはその幅が大切です。何キロ以内ならよいのか?ということを体重を毎日計測しているとわかると思います。ダイエットに失敗するリバウンドをしないように毎日決まった時間に体重を計測することはとても大切になります。

▼ダイエットをすると体が臭くなる!?
ダイエットすると体臭が臭くなってくる場合があります。ダイエット経験者であれば感じたことがあるかも知れません。

炭水化物やタンパク質を抜くと、体からエネルギー源がなくなり、体にためていた中性脂肪を燃焼させることになります。

すると、中性脂肪がにおいのもととなる脂肪酸に変化し、汗とともに排出されると体臭を発するようになるのです。

また、運動もせずにこうした食事制限が続くと、代謝も低下しエネルギーを生み出そうとしても不完全燃焼に。

その結果産生された乳酸とアンモニアが、さらににおいを生み出します。もっとエネルギー不足が進行すると、脂肪を燃焼しようとし続けることにより、ケトン体というとても臭い物質がつくられてしまいます。
引用元体が臭くなる!? 間違いダイエット

私は逆に体臭が出てきた場合はダイエットに成功していると思っています。それは、デトックスに成功しているからです。身体のたまっていた毒素が出るのでよいことなのです。

▼ダイエットによる体臭対策
1,HSP入浴法を実践する
>>詳細はこちらONR001 ★ヒートショックプロテインが必ず病気を治す

2,アロマオイルを効果的に使う
抗菌作用がある精油を使う。ティートリー,ローズマリー
抗酸化作用がある精油を使う。イランイラン、カモミール・ジャーマン

この2点をしっかりと行えば大丈夫です。

▼間違ったダイエットとは?
これは一概にはいえませんが、ダイエットの期間にもよると思います。食事のバランスを気をつけないのは当たり前ですが、今まで太りに太ってしまった人はそんな簡単にはダイエットに成功しません。ダイエットススタート時の一定期間はいままでの悪習慣を変えるためにもまずは思い切った食事管理も必要になります。体調とダイエット時期に応じて対応していくのがとてもよいダイエットの一つだと思っています。糖質や炭水化物を抜くことは正しいダイエットの一つです。いろいろな記事に惑わされ自分のいいように解釈してダイエット不成功で終わらないように注意しましょう。

▼新スタート!podcast。
ぜひ、一度ご覧ください。