HWN101 白血病、新遺伝子治療へ 愛媛大など開発


photo credit: JPC24M via photopin cc

急性リンパ性白血病から復帰し、4月スタートのフジテレビ系新情報番組でレギュラー復帰予定だった大塚範一キャスター(64)が白血病を再発し、再入院することは先日のニュースで話題になったばかりです。

白血病で苦しんでいる人が多くいると聞きます。1日も早く治る可能性が多いにある病になるように医療が発展することを願います。愛媛大で開発された治療方法についてメモしておきます。


【写真】新たな臨床研究について説明する愛媛大大学院医学系研究科長の安川正貴教授=28日、東温市志津川

愛媛大と三重大、民間バイオ関連企業などが共同開発してきた急性骨髄性白血病などの新たな遺伝子治療の臨床研究がこのほど、厚生労働省に承認された。愛媛大大学院医学系研究科長の安川正貴教授(60)=内科学=は「薬物療法などこれまでの一般的な治療が難しかった患者にも優しい」とし、患者選定や病院の受け入れ態勢を整え、早ければ5月ごろの開始を目指す。

 安川教授によると、急性骨髄性白血病か白血病の前段階である骨髄異形成症候群で、薬物療法など標準的な治療の効果が期待できない患者らが対象。

 患者から採血した50~100ミリリットルを三重大に送り、がん細胞だけを殺傷する「キラーT細胞」に含まれる特定遺伝子を血液中のリンパ球に注入。再び患者に点滴で投与し、がん細胞を取り除く。採血から投与まで約3週間かかり、2年以内に9例を予定しているという。白血病、新遺伝子治療へ 愛媛大など開発

▼おすすめ

奇跡が起こる爪もみ療法 (ビタミン文庫)
奇跡が起こる爪もみ療法 (ビタミン文庫) 安保 徹

マキノ出版 2002-06
売り上げランキング : 10751

Amazonで詳しく見る by G-Tools

コメントを残す


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください