まずは内村選手、金メダルおめでとうございます。
暑い日が続きバテ気味です。足もどういうわけだが痛みがあり、腫れております。ラグビーから1週間以上経過しているのにもう少し回復までは時間がかかりそうです。さて、みなさんオリンピックは観戦しておりますか?私は見たり見なかったりですが、やはり日中眠くなってしまっております。
▼五輪テレビ観戦で睡眠リズムの障害も!注意を
睡眠時間を確保できていないと以下のような症状がでます。
■概日リズム睡眠障害の主な症状
★寝たい時間に眠れない
★起きたい時間に起きられない
★日中の強い眠気
★日中の集中力・判断力の低下
★疲労感
★食欲不振
★頭が重い、ぼんやりする
★下痢や便秘、膨満感、腹痛
★眼の疲れ(しぶしぶする)
五輪テレビ観戦で睡眠リズムの障害も!注意を
以上のような症状がすでに出てしまっているようでしたら要注意です。仕事から帰ってテレビをつけるとどうしても五輪のニュースとかいろいろとやっていますので、できるだけテレビはつけないようにして録画観戦を上手に利用しましょう。
▼睡眠時間はできるだけ6時間を確保してください
6時間きる睡眠を2週間続けると注意散漫で集中力がなくなり仕事でのミスが多くなると言う報告もあります。要注意です。
睡眠のリズムが完全に崩れると概日(がいじつ)リズム睡眠障害を引き起こしてしまうことがあります。概日リズムは脳内の体内時計によってコントロールしている睡眠や体温はもちろんホルモンのリズムです。時差ぼけも概日リズムがずれて起こる概日リズム睡眠障害のひとつです。
▼あとがき
それでもやはりオリンピックは気になりますよね!やはり結果的にはできるだけ帰宅後はテレビを見ずに読書したりして静かに過ごし、早寝を心がけて、どうしても結果が知りたい種目については翌朝早朝早起きをしてチェックするようにしたほうがいいでしょう。夏ばて予防にもつながります。
▼おすすめ
ヒラカワ ひんやりジェルマット ダブル(140×90) | |
![]() |
ヒラカワ 売り上げランキング : 9959 |
▼夏の体調不良ご相談ください。
体調不良、腰痛肩こりはぜひ一度ご連絡ください。これから夏本番による温度上昇による体調不良が増加すると思いますのでみなさまお気をつけください。
お問い合わせはこちらから
>>お問い合わせ
ご予約はこちらから
PC
http://goo.gl/WhJ5b
携帯電話・スマートフォンはこちらから
http://goo.gl/jso0u
上記のURLにアクセスしていただき
ご予約を24時間することができます。