さて、みなさも昼休みですか?昼休みにブログ書いています。昨日のコラムで悪い習慣をなおすために新しい習慣をつけようと決意したことを忘れないようにする方法をシェアしたいと思います。
こんなことありませんか?
例えば治療院で先生から、
○○を週に1回やりましょう
このサプリメントを1日3回食後に飲んでください。
この運動を毎朝やってください
朝起きたら朝陽を浴びてください。
・・・・・などなどいろいろと”これやってください!”と言われて、そうだやってみようと思ってもほとんどの人が自分の生活に戻ると忘れてしまって、次回の治療時に「○○やっていますか?」と言われて思い出して今度こそはなんて繰り替えていることありませんか?
別に健康のことばかりでなくて
例えばランチ中に電話かメールなどで何かを頼まれて忘れてしまったこととかありませんか?結構あると思うのです。そんなときにちょっとメモをしておくだけで簡単に物忘れを回避することができます。
しかし、私はペンをとってメモることがどうしてもおっくうで、絶対に忘れないぞなんて昔は思っていたものです。若いときはそれでも結構覚えていたものですが最近はひどいものでした。
そんなときにこのアプリを使うようになっていろいろと忘れなくなりました。
Due 〜 リマインダー、タイマー、アラーム – Phocus LLP
使い方は簡単
とにかく絶対になにかしたいことや頼まれたことなどでもいいので、新たに何かをしようとしたり、習慣を変えようと思って試みていることなどは全部およそやりたい時間が決まっているでしょうからその時間に忘れないようにお知らせがくるシステムを構築してしまえばいいのです。ぜひ、今日から試しに使ってみてください。頭にいれておかなくてもいいことを外(スマホやメモ帳)に出して持ち歩くだけで脳もスッキリしますよ
問い合わせはこちらから
https://www.bodybalance-labo.com/contact
おすすめ
記録するだけでうまくいく | |
![]() |
佐々木正悟 富さやか
ディスカヴァー・トゥエンティワン 2012-03-10 |