がんばれ日本。いつも応援している気持ちはかわりません。一つでも多くのメダルをとれるといいですね。わたしは五輪と言うとマラソンが真っ先に頭に浮かぶのですが、最近ではサッカー、柔道、バレー、水泳がとても気になる種目になってきました。
▼サッカー五輪日本代表が良かった部分
私はサッカーは素人ですが、日本代表が今回好調な理由はいくつかあると思います。
5月に行われたトゥーロン国際では、左サイドを崩され、リスタートからあっさりと失点して1勝2敗の不成績に終わった。
現在のU−23日本代表は、ヨーロッパのクラブで活躍する選手が何人もいるだけでなく、すでにA代表入りしている選手もいるなど、タレントがそろう攻撃陣と比べると、守備陣はJリーグで試合に出ていない選手も使わざるをえない状況で、予選時からの不安材料だった。そこで、ディフェンスラインに「オーバーエイジ」(OA)で徳永悠平(FC東京)と吉田麻也(VVV)を使う決断をしたのだ。日本の守備はなぜ安定したのか=U−23日本代表 1−0 U−23モロッコ代表
やはり守備が安定していたのが一番だと思います。FWの永井選手も俊足を生かして相手選手にプレッシャーをかけていましたね。ほんとうにあの俊足は相手チームにとってこれからも驚異になるとおもいます。後はたしかしにオーバーエイジ枠の吉田選手と徳永選手も期待に応えて活躍していますよね。
▼選手として重要な心構え
やはり私は五輪にでるレベルなるとさらにスキルよりも心持ちや態度などが大きく影響をすると思っています。どんなに素晴らしい成績をひっさげて五輪に登場しても思うように成績を上げられずに終わってしまう選手も多くいます。とくに柔道はちょっと日本人の特性や性質を忘れてしまっている部分があるように感じます。とくに結果が出ていない選手は今一度取り組み姿勢や所作動作を修正して次に臨んで欲しいと思います。せめて、ひげだけは剃ったほうがいいと思います。
▼おすすめ
NHKウイークリーステラ臨時増刊8月28日号 ロンドンオリンピック放送をぜんぶみる! | |
![]() |
NHKサービスセンター 2012-07-14 売り上げランキング : by G-Tools |
▼夏の体調不良ご相談ください。
体調不良、腰痛肩こりはぜひ一度ご連絡ください。これから夏本番による温度上昇による体調不良が増加すると思いますのでみなさまお気をつけください。
お問い合わせはこちらから
>>お問い合わせ
ご予約はこちらから
PC
http://goo.gl/WhJ5b
携帯電話・スマートフォンはこちらから
http://goo.gl/jso0u
上記のURLにアクセスしていただき
ご予約を24時間することができます。