脳卒中後遺症

TBB024 脳梗塞の種類

老後に病に苦しまないためにもぜひ一度以下の動画をみてください。生活習慣を変える!お手伝いをいたします。

脳梗塞の後遺症で悩んでいる方も多くいます。「がん」「急性心筋梗塞」「脳卒中」はこれだけ医療が進んでもまだ確実に治る方法はないというのが現実です。家系で脳梗塞を患った人がいる場合は予防がとても大切です。食生活の見直しはもちろん生活習慣を全体的に見なおしてみる必要があります。

そして、脳梗塞の後遺症でお悩みの場合は鍼灸が効果的な場合が多いの病院でのリハビリに追加して頭皮鍼などの鍼灸をとりいれることをおすすめいたします。

当院では頭皮鍼を中心として温灸療法、平田式温熱療法をつかって対応しております。お悩みの方はぜひ一度お問い合わせください。

脳梗塞の種類

(1)アテローム血栓性脳梗塞

 脳や 頸部けいぶの比較的太い血管の動脈硬化が、加齢、高血圧、糖尿病、脂質異常症、喫煙などにより起こり、その部位で血管が詰まってしまったり、血流が悪くなったり、またはそこにできた血栓がはがれて流れていき、さらに先端の脳の血管の一部に詰まってしまう状態です。

 

(2) 心原性脳塞栓症しんげんせいのうそくせんしょう

  心房細動しんぼうさいどうや 心臓弁膜症しんぞうべんまくしょう、 心筋梗塞しんきんこうそくなどのために心臓のなかに血栓ができて、それが脳に流れてきて詰まった状態です。

 

(3)ラクナ梗塞

 主に加齢や高血圧などが原因で、脳の深部にある直径が1mmの2分の1~3分の1くらいの細い血管が詰まり、その結果直径が15mm以下の小さな脳梗塞ができた状態です。

 脳卒中全体のところで書いたように、日本では今、脳卒中の約4分の3が脳梗塞です。またその内容をみると、以前は日本の脳梗塞の約半分を占めていたラクナ梗塞が少しずつ減り始め、アテローム血栓性脳梗塞や心原性脳塞栓症が増え始めているようです。引用元yahoo!メディカル

ツボ
人間の身体についてはまだまだわからないことが多いですし神秘的です。特に脳の役割については神秘的です。鍼灸などの東洋医学の力はこれからも必要とされると信じています。

おすすめ

脳卒中の後遺症に驚きの活脳鍼―脳細胞を活性化させる最新の鍼治療
脳卒中の後遺症に驚きの活脳鍼―脳細胞を活性化させる最新の鍼治療 高橋 龍榮 横田 昌典

ぶんぶん書房 2008-05
売り上げランキング : 495394

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

TBB023 脳梗塞と鍼灸

脳梗塞の後遺症にも鍼灸は有効です。病院で行うリハビリはもちろん大事です。リハビリは継続することが重要ですし、歳とともに筋肉は衰えていきます。脳梗塞後遺症でのリハビリは辛さがつきまといます。その際に鍼灸を取り入れることで、リハビリの効果がより良くでることも多くあります。

引用元:頸椎損傷の方の病歴(本人の口述)脊髄症例1 その1

頸椎損傷の方の病歴(本人の口述)脊髄症例1 その1
大学でラグビー部の練習中に頸椎の5番の損傷で、首から下の感覚は全くありませんでした。当然指の感覚もありませんが、腕だけはどうにか動いたので、リハビリの先生の指導のもとに食事はフォークとスプーンを工夫して食べることができました。
リハビリの先生は、何とか車椅子に乗れるようにと訓練をさせてくれるのですが、少し座っていると自律神経の調節機能がほとんど働かないので、血圧が下がって失神してしまう(いわゆる“落ちる”)ので、ほとんどベッドで寝たきりの状態でした。
月1回の治療で車椅子生活が可能となり、絵手紙、カレンダーなどにお地蔵様などを取り入れた繊細な絵を描き非常に注目されている。引用元永野医院ホームページ

上記の動画は私が尊敬する永野剛造先生の動画です。永野先生は医師ですが、できるだけ薬に頼らない治療法をしている先生です。

ツボ
脳卒中の後遺症で悩まれている方でまだ鍼灸を試していない方であればぜひ一定期間を鍼灸治療にあててみてほしいと思います。効果が出ることが多いです。人間の身体は本当に不思議です。中国では有名な「頭皮鍼」ですが、日本ではほとんど知られていません。大変高い技術が必要とされるので、日本ではほとんど行われていないのです。当院では、数ある「頭皮鍼」を研究しながらアムサット全自動皮膚抵抗値測定システムの診断結果も参考にいれながら頭皮鍼治療に取り組んでいます。。

おすすめ

脳卒中の後遺症に驚きの活脳鍼―脳細胞を活性化させる最新の鍼治療
脳卒中の後遺症に驚きの活脳鍼―脳細胞を活性化させる最新の鍼治療 高橋 龍榮 横田 昌典

ぶんぶん書房 2008-05
売り上げランキング : 495394

Amazonで詳しく見る by G-Tools