人生一本勝負〜整骨院 院長 市間雅之のブログ

MUS005 肩鎖関節脱臼

世田谷区成城祖師谷砧の整骨院せいじょう整骨院の市間です。今日のブログは、「肩鎖関節脱臼」についてです。
 先日、阪神タイガースの西岡選手が福留選手と衝突転倒して怪我をしました。
このときに鼻を骨折、肩鎖関節を脱臼する怪我を負いました。
肩鎖関節脱臼は、柔道やラグビーなどコンタクトスポーツやバイク・自転車事故、作業中の転落・転倒で肩から倒れて起こる怪我です。

柔道整復師
転落・転倒などにより肩へ外力が加わって起きる怪我が肩鎖関節脱臼です。
肩鎖関節は、肩甲骨の肩峰と鎖骨によって構成される関節です。

この骨をつないでいるのが肩鎖靱帯です。そして関節の安定性は肩鎖靱帯と烏口鎖骨靱帯{菱形靭帯と円錐靭帯を合わせた名称(肩甲骨の烏口突起と鎖骨の間)}と三角筋・僧帽筋(鎖骨の外側につく筋肉)により安定した関節の状態を保っています。

肩鎖靭帯をちょっと痛めた軽度の状態(捻挫)から関節の安定を保っている靱帯が全て断裂した重度の状態(脱臼)まで様々です。
重度の状態に近ければ近いほど鎖骨端の上への飛び出しは顕著になり、上から指で押さえても指を離すと元の位置に戻る状態になります(ピアノキー症状)。状態によっては、手術の適応になります。
転倒して横倒しでも起こりますので倒れて肩周辺が痛い場合は、速やかに治療を受ける事が大切です。

また、今回の西岡選手のような転倒の仕方ですと頚部へのダメージがどれだけあるのかが心配です。

保険診療を行っています!

整骨院で治療を受けた場合の患者様のメリットは?
1,保険診療を受けられる整骨院は国に認められた治療施設です。
保険証の負担割合によっても異なりますが、例えば3割負担で初回630円~、2回目以降160円~になります。
2,保険診療は安心安全の*国家資格「柔道整復師」が施術にあたります。
3,整骨院では交通事故の自賠責保険も適応できます。この場合「受領委任」という方法で整骨院では最初から施術代金はいただかずに治療を受けことができます。

>>整骨院での保険診療の詳細はこちらから
>>整骨院の交通事故における診療の詳細はこちらから

*国家資格には医師・柔道整復師・はり師・きゅう師・指圧マッサージ師があります。

MUS004 肉離れを予防するには

photo credit: tanakawho via photopin cc

世田谷区成城祖師谷砧の整骨院せいじょう整骨院の市間です。今日のブログは、「肉離れを予防するには」についてです。
筋肉の挫傷が起きる原因としては

受傷した部位への負担が限界になっている事と

筋肉の劣化が考えられます。(外力が加わった場合を除きます。)

様々な運動動作で起きるねじれ現象や

その影響で特定部位にかかる負担も受傷原因の一つになります。

筋肉に対しての過負荷を取り除くためのストレッチと

競技独特の捻じれによるバランスの崩れを緩めて行くことが

予防になります。

柔道整復師
捻じれを戻すには、右利きの方は左利きの動作をしてみてください。

また、筋肉や腱の過緊張を和らげるためには、筋肉や腱の付着部へのケアも必要になります。

保険診療を行っています!

整骨院で治療を受けた場合の患者様のメリットは?
1,保険診療を受けられる整骨院は国に認められた治療施設です。
保険証の負担割合によっても異なりますが、例えば3割負担で初回630円~、2回目以降160円~になります。
2,保険診療は安心安全の*国家資格「柔道整復師」が施術にあたります。
3,整骨院では交通事故の自賠責保険も適応できます。この場合「受領委任」という方法で整骨院では最初から施術代金はいただかずに治療を受けことができます。

>>整骨院での保険診療の詳細はこちらから
>>整骨院の交通事故における診療の詳細はこちらから

*国家資格には医師・柔道整復師・はり師・きゅう師・指圧マッサージ師があります。

MUS003 準備運動

photo credit: peasap via photopin cc

世田谷区成城祖師谷砧の整骨院せいじょう整骨院の市間です。今日のブログは、「準備運動」についてです。
準備体操は、身体の諸機能がプレイをするために最適の状態になるように行います。

準備体操をしないでプレイをした場合身体には、どのような影響があるのでしょうか?

・身体の動きがスムーズにいかない。

・怪我をしやすくなる。

などがあります。

身体に対して

「これからいろいろな事をしますよ」と呼びかけると共に

動きやすいシステム作りをしてくれるのが

準備運動です。

無理をせずゆっくりと筋肉靭帯を刺激して、
関節の可動範囲を広げていくことが大事です。
他人との比較は、止めましょう。
可動範囲は、人それぞれですから。

柔道整復師
筋肉、腱、関節の働きや柔軟性を

円滑かつ正常にしてくれるのが準備運動です。

なので、準備運動をしないでスポーツをする事での弊害は、

上述の通り怪我をする確率が高くなります。

また、最高のパフォーマンスを表現できなかったり、

後々、身体に障害が起きる事になるかもしれません。

保険診療を行っています!

整骨院で治療を受けた場合の患者様のメリットは?
1,保険診療を受けられる整骨院は国に認められた治療施設です。
保険証の負担割合によっても異なりますが、例えば3割負担で初回630円~、2回目以降160円~になります。
2,保険診療は安心安全の*国家資格「柔道整復師」が施術にあたります。
3,整骨院では交通事故の自賠責保険も適応できます。この場合「受領委任」という方法で整骨院では最初から施術代金はいただかずに治療を受けことができます。

>>整骨院での保険診療の詳細はこちらから
>>整骨院の交通事故における診療の詳細はこちらから

*国家資格には医師・柔道整復師・はり師・きゅう師・指圧マッサージ師があります。

MUS002 積極的休養

photo credit: [ changó ] via photopin cc

世田谷区成城祖師谷砧の整骨院せいじょう整骨院の市間です。今日のブログは、「積極的休養」についてです。

趣味や健康維持のために様々なトレーニングや様々なスポーツに励まれている方沢山いらっしゃいます。

でも、気をつけていただきたいのが頑張り過ぎです。

意欲的に身体を動かすことは大切です。

しかし、それと同じくらい意識して身体を休めることも重要です。

柔道整復師

スポーツをした後の疲労回復方法としては、積極的休養と完全休養があります。

積極的休養

「激しいトレーニングやスポーツを行った翌日にも軽いストレッチやウォーキングで適度に身体を動かして身体の疲れを抜きましょう。」
という考え方です。
一方、筋肉痛が強く出たり、疲労が強く出ている場合や
風邪などで体調が思わしくない場合は、完全休養をして身体を休める事が大切です。
休養をしっかり入れて、好きなスポーツを長く楽しんでください。

注意してほしい事

積極的休養を行うときは、筋肉や心肺機能に負荷をかけない軽めの運動を行ってください。
ストレッチであればゆっくりと関節をつなぐ筋肉・靭帯をゆっくりジワーッと伸ばしてあげてください。
筋トレはやらないでください。
完全休養をするときは、のんびりと過ごすことを前提に生活を送ってください。
睡眠時間を長めにとったり、いつもより長めに入浴して身体を温める。
マッサージをする。等です。
自分の身体の声を聴きながら頑張らないでスポーツを楽しみましょう。

保険診療を行っています!

整骨院で治療を受けた場合の患者様のメリットは?
1,保険診療を受けられる整骨院は国に認められた治療施設です。
保険証の負担割合によっても異なりますが、例えば3割負担で初回630円~、2回目以降160円~になります。
2,保険診療は安心安全の*国家資格「柔道整復師」が施術にあたります。
3,整骨院では交通事故の自賠責保険も適応できます。この場合「受領委任」という方法で整骨院では最初から施術代金はいただかずに治療を受けことができます。

>>整骨院での保険診療の詳細はこちらから
>>整骨院の交通事故における診療の詳細はこちらから

*国家資格には医師・柔道整復師・はり師・きゅう師・指圧マッサージ師があります。

MUS001 筋肉痛を予防するには

photo credit: -mrsraggle- via photopin cc

世田谷区成城祖師谷砧の整骨院せいじょう整骨院の市間です。今日のブログは、「筋肉痛を予防するには」についてです。

筋肉痛が起きる原因は、いくつかの説がありますが、統一された学説が出ていません。
起きる原因が分かっていないのに予防?と思われる方がほとんどでしょう。
なので自分自身の経験則として以下お伝えしたいと思います。

柔道整復師

・ウォーミングアップをしっかりと。
・運動中の水分補給をしっかりと行う。
・運動終了後ゆっくりとストレッチをする。(運動で興奮している身体を鎮めます)
・アイシングを行う。
・入浴して身体を十分に温める。
・入浴後の保温もしっかりと。
・バランスのとれた栄養の摂取。
何事も無理は、禁物です。
リラックスしてやりましょう。

保険診療を行っています!

整骨院で治療を受けた場合の患者様のメリットは?
1,保険診療を受けられる整骨院は国に認められた治療施設です。
保険証の負担割合によっても異なりますが、例えば3割負担で初回630円~、2回目以降160円~になります。
2,保険診療は安心安全の*国家資格「柔道整復師」が施術にあたります。
3,整骨院では交通事故の自賠責保険も適応できます。この場合「受領委任」という方法で整骨院では最初から施術代金はいただかずに治療を受けことができます。

>>整骨院での保険診療の詳細はこちらから
>>整骨院の交通事故における診療の詳細はこちらから

*国家資格には医師・柔道整復師・はり師・きゅう師・指圧マッサージ師があります。

SPO001 スポーツによる脳損傷予防…脳震とう起こしたら休息

photo credit: Sergiu Bacioiu via photopin cc

世田谷区成城祖師谷砧の整骨院せいじょう整骨院の市間です。今日のブログは、「スポーツによる脳損傷予防…脳震とう起こしたら休息」についてです。

コンタクトスポーツや格闘技だけでなく色々なスポーツ現場で起こりうる負傷が「脳震とう」です。
私も遠い昔に何度か「脳震とう」を起こした事があります。
今こうして通常生活を送っていられるのも運が良かっただけなのです。
不測の事態が起きてからでは遅いので競技者以上に指導者や家族も知っておくべきだと思います。

日本脳神経外科学会は、スポーツによる脳損傷を予防するための提言を発表した。
学校現場などで柔道による死亡事故や重い後遺症が残るケースが相次いだことを受けたものだ。
脳震とうを繰り返さないことが重要だとし、注意を呼びかけている。

 脳震とうは、外部から衝撃が加わり、軟らかい脳が頭蓋骨の中で揺さぶられて起こる。
気を失ったり記憶喪失を起こしたりといった症状のほか、頭痛がある、ぼーっとする、興奮状態になる、眠れない――などの症状が出た場合も、脳震とうを起こしている可能性が高い。

 日本大医学部(東京都板橋区)脳神経外科教授の片山容一さんは「脳が揺さぶられることで、脳内の血管が破れるなど組織が損傷している可能性がある」と説明する。
細かい血管が破れて血流が悪くなると、脳が腫れ、気分が悪くなったり頭痛が起きたりする。

 スポーツで脳震とうを起こした場合、こうした症状は短時間で消えることが多い。
ただ、そのまま競技や練習を続けると、症状が悪化することが少なくない。
損傷した脳の組織が完全に修復されない状態で再び脳に衝撃が加わるためだ。

 中でも命にかかわるのが、急性硬膜下血腫だ。
脳を覆う硬膜と脳をつなぐ「架橋静脈」という血管が、衝撃によって過度に引っ張られて切れ、出血する。
血腫(血の塊)が脳を圧迫し、脳の組織が損傷する。血腫を取り除く手術を行うが、半数以上は死亡し、
命が助かっても重い障害が残ることが少なくない。

 名古屋大准教授(教育社会学)の内田良さんの調査によると、
中高生が柔道により学校で死亡した事故は、12年度までの約30年間に118件起きている。
このうち76件が、急性硬膜下血腫などの頭部外傷によるものだった。

 こうした状況を受け、日本脳神経外科学会は昨年12月、脳損傷の予防のための提言を発表し、予防策として「脳震とうを起こしたら、直ちに競技や練習への参加はやめるべきだ」と注意喚起している。

 医療機関を受診し、必要に応じてMRI(磁気共鳴画像)やCT(コンピューター断層撮影法)を使った検査を受ける。
異常がなくても十分休息を取り、競技や練習への復帰は、脳震とうの症状が完全に消えてからにする。

 同学会は、復帰に向けた手順も示した。最初はウオーキングや自転車こぎといった軽い有酸素運動から始める。徐々に負荷を強め、スポーツに関連した運動(ランニングなど頭への衝撃がない運動)に移る。

 次に、接触プレーのない運動や練習を始め、その後、医師が問題ないと判断すれば、競技へ復帰できる。
本格的に復帰するまで、少なくとも1週間はかける。

 片山さんは「脳震とうに対する治療法はなく、注意深く様子をみるしかない。
急性硬膜下血腫などの重い症状を起こした場合は、回復しても、なるべくスポーツの競技や練習に復帰することは控えてほしい」と話している。(利根川昌紀)

(2014年3月6日 読売新聞)

引用元読売新聞

柔道整復師

スポーツに限らず頭を強打した場合、大切な事は安静にすることです。
そして受傷者の状態の把握をしっかりすることが大切です。
意識状態、脈や呼吸状態、身体の反応などを見る事が大事です。
意識が正常で身体反応がしっかりしていても競技をさせてはいけません。
なぜなら
脳に受けたダメージが完全に回復する前に、再び衝撃を受けると、セカンド・インパクト・シンドロームを発症し、脳に障害が残ることや死に至る場合が多いのです。
また、翌日以降に様態が急変することもありますので経過観察が大事です。
日常生活での怪我なども含め頭部外傷は、素人判断をせずに専門機関にゆだねる事が大切です。

保険診療を行っています!

整骨院で治療を受けた場合の患者様のメリットは?
1,保険診療を受けられる整骨院は国に認められた治療施設です。
保険証の負担割合によっても異なりますが、例えば3割負担で初回630円~、2回目以降160円~になります。
2,保険診療は安心安全の*国家資格「柔道整復師」が施術にあたります。
3,整骨院では交通事故の自賠責保険も適応できます。この場合「受領委任」という方法で整骨院では最初から施術代金はいただかずに治療を受けことができます。

>>整骨院での保険診療の詳細はこちらから
>>整骨院の交通事故における診療の詳細はこちらから

*国家資格には医師・柔道整復師・はり師・きゅう師・指圧マッサージ師があります。

JUD100 筋肉痛とは

photo credit: Bob.Fornal via photopin cc

世田谷区成城祖師谷砧の整骨院せいじょう整骨院の市間です。今日のブログは、「筋肉痛とは」についてです。スポーツ中の障害として捻挫・脱臼・骨折・肉離れ(筋肉の挫傷)・打撲・筋肉痛があげられます。競技特性の中で使い過ぎによって起きる障害を「スポーツ障害」と呼ぶ事も多いですね。

筋肉痛を上げているのは、その原因が筋肉の繊維を傷つけて炎症が起きているからなのと 筋肉に疲労物質が蓄積して起こる等の要因があるからです。
なのでトレーニングや練習内容の強度によっての強弱は、変わります。予防としては、ウォーミングアップをしっかり行い終了後はクールダウン・アイシングをしっかり行ってください。
筋肉痛をゼロには、できませんが緩和することにつながります。
アイシング・RICE処置はこちらもご覧ください。

■アイシング・RICE処置
https://www.bodybalance-labo.com/jud022.html

https://www.bodybalance-labo.com/jud023.html

柔道整復師

トレーニングによって傷ついた筋肉には、休息も必要になります。
適切な休息とバランスのとれた栄養補給によって超回復が効率よく行われ筋肉量のアップにつながります。
また、趣味でスポーツをされている方は、その強度や回数、時間などを体調を勘案して行っていくことが重要です。

保険診療を行っています!

整骨院で治療を受けた場合の患者様のメリットは?
1,保険診療を受けられる整骨院は国に認められた治療施設です。
保険証の負担割合によっても異なりますが、例えば3割負担で初回630円~、2回目以降160円~になります。
2,保険診療は安心安全の*国家資格「柔道整復師」が施術にあたります。
3,整骨院では交通事故の自賠責保険も適応できます。この場合「受領委任」という方法で整骨院では最初から施術代金はいただかずに治療を受けことができます。

>>整骨院での保険診療の詳細はこちらから
>>整骨院の交通事故における診療の詳細はこちらから

*国家資格には医師・柔道整復師・はり師・きゅう師・指圧マッサージ師があります。

JUD099 二つは同時にできない…脳レベルの原因解明 京大グループ

photo credit: Eleder JH via photopin cc

世田谷区成城祖師谷砧の整骨院せいじょう整骨院の市間です。今日のブログは、「二つは同時にできない…脳レベルの原因解明 京大グループ」についてです。

日常生活の中で何かをしているときにこれもしなければと同時進行で気ない事結構ありますよね。その結果どちらも中途半端という事が。

二つのことを同時にすると、どちらも中途半端になる原因をニホンザルの脳の活動から、京都大こころの未来研究センターの船橋新太郎教授と渡邉慶・元研究員のグループが解明した。二つの課題に対応するそれぞれの神経細胞が、互いに干渉し合うためという。英科学誌ネイチャー・ニューロサイエンスで3日発表する。
■神経細胞互いに干渉
 車を運転中に助手席の人と込み入った話をすると、ブレーキを踏むのが遅れたり、きちんと答えられなかったりする。このような現象は「二重課題干渉」と呼ばれるが、脳でどのようなことが起きているかは、よく分かっていなかった。
 グループは、ニホンザルに記憶と注意に関する課題を同時にさせ、大脳(前頭連合野)の動きを調べた。それぞれの課題を担う神経細胞の活動は、課題が一つだけの場合に比べて大幅に低下していた。
 船橋教授は「神経細胞が互いの活動を制限し合っているのではないか」と話している。

引用元京都新聞

柔道整復師

二兎追うもののたとえではないですがやはり一点集中で物事に取り組む事がミスも減り効率もよいのではないでしょうか。

保険診療を行っています!

整骨院で治療を受けた場合の患者様のメリットは?
1,保険診療を受けられる整骨院は国に認められた治療施設です。
保険証の負担割合によっても異なりますが、例えば3割負担で初回630円~、2回目以降160円~になります。
2,保険診療は安心安全の*国家資格「柔道整復師」が施術にあたります。
3,整骨院では交通事故の自賠責保険も適応できます。この場合「受領委任」という方法で整骨院では最初から施術代金はいただかずに治療を受けことができます。

>>整骨院での保険診療の詳細はこちらから
>>整骨院の交通事故における診療の詳細はこちらから

*国家資格には医師・柔道整復師・はり師・きゅう師・指圧マッサージ師があります。

JUD098 休む勇気

世田谷区成城祖師谷砧の整骨院せいじょう整骨院の市間です。今日のブログは、「休む勇気」についてです。

昔々

風邪をひいて熱のある者が練習に出てきたら

皆の迷惑になるから帰って寝ていろ!

と言われていた。

言葉に込められた意味は、

皆に風邪がうつってしまう事、

体調が悪い状態で練習しても

実にならないしケガをしてしまうかもしれない。

だから休んで体調を整えて

治ったらしっかり練習しなさいよ。

という意味だった。

怪我をした時も

無理をして更に悪くしたり

ベストの状態で練習できない人と練習しても

お互いが良い結果につながらないからと

別メニューでリハビリメニューをやっていた。
柔道整復師

やりたい事を怪我を押してやるのは、蛮勇なのかな。

やりたい事をずっと続けたければ

休んで体調の回復、怪我の回復に努めるのが

勇気なのではないでしょうか。

保険診療を行っています!

整骨院で治療を受けた場合の患者様のメリットは?
1,保険診療を受けられる整骨院は国に認められた治療施設です。
保険証の負担割合によっても異なりますが、例えば3割負担で初回630円~、2回目以降160円~になります。
2,保険診療は安心安全の*国家資格「柔道整復師」が施術にあたります。
3,整骨院では交通事故の自賠責保険も適応できます。この場合「受領委任」という方法で整骨院では最初から施術代金はいただかずに治療を受けことができます。

>>整骨院での保険診療の詳細はこちらから
>>整骨院の交通事故における診療の詳細はこちらから

*国家資格には医師・柔道整復師・はり師・きゅう師・指圧マッサージ師があります。

JUD097 はしかの海外感染急増 今年だけで100人超す 目立つフィリピン型

photo credit: © Ahmed Amir via photopin cc

世田谷区成城祖師谷砧の整骨院せいじょう整骨院の市間です。今日のブログは、「はしかの海外感染急増 今年だけで100人超す 目立つフィリピン型」についてです。

海外ではしかのウイルスに感染し、帰国後に発症するケースが急増している。国立感染症研究所が発表した今年の患者数は1カ月半余りで103人に上り、昨年1年間の232人の半数に迫る勢いだ。専門家は、はしかと風疹の混合ワクチン(MRワクチン)の接種を呼び掛けている。

 感染研によると、はしかは感染力が非常に強いウイルスが原因で、せきなどのしぶきや接触によって感染する。高熱や全身の発疹が特徴で患者の約3割が肺炎や腸炎などで入院する。2歳以下で感染すると、2~10年の潜伏期間を経て、歩行障害や脳障害などを伴う亜急性硬化性全脳炎を発症する危険性が高まる。大流行した平成20年には患者約1万1千人が報告された。

 今年の患者数は19日までに103人。ウイルスを分析した24人のうち、20人からフィリピンで流行している型を検出、そのうち12人はフィリピンへの渡航歴があった。6割は予防接種を受けていなかった。京都府が20人で最も多く13人の千葉県、12人の埼玉県、10人の神奈川県と続いた。
引用元産経ニュース

柔道整復師

仕事だけでなく、レジャーも含めて外国に行く人たちは増えています。ただ気をつけないといけないのは、日本と同じ感覚で行ってはいけない事は、多いのではないでしょうか。

保険診療を行っています!

整骨院で治療を受けた場合の患者様のメリットは?
1,保険診療を受けられる整骨院は国に認められた治療施設です。
保険証の負担割合によっても異なりますが、例えば3割負担で初回630円~、2回目以降160円~になります。
2,保険診療は安心安全の*国家資格「柔道整復師」が施術にあたります。
3,整骨院では交通事故の自賠責保険も適応できます。この場合「受領委任」という方法で整骨院では最初から施術代金はいただかずに治療を受けことができます。

>>整骨院での保険診療の詳細はこちらから
>>整骨院の交通事故における診療の詳細はこちらから

*国家資格には医師・柔道整復師・はり師・きゅう師・指圧マッサージ師があります。